自動売買の今週の途中結果!! | 10万円スタートで1000万円をバイナリーで目指すリアルトレード日記

10万円スタートで1000万円をバイナリーで目指すリアルトレード日記

某ブラック企業に勤める貧乏サラリーマンマシュマロです。
たった10万円を片手に隙間時間を使ってバイナリーオプションで1000万円を目指す日々のトレードブログです。


おはようございます!!


なんやかんやでバタバタしている私ですm(__)m


とりあえずは自動売買の結果の掲載をしておきます♪



9勝6負

今週はプラスは維持しているという感じではありますね♪



最近また自動売買に関する新規問い合わせがたくさんあるのですが、バイナリーの自動売買って結構流行っているというか、いろんなものがありますよね。


結果論としてどれを使ってもいいと思いますし、どこの自動売買を購入してもいいとは思うんですよね。

ただもちろん大前提として結果がどうなのかということが1番大事なんですが、言っても自動でエントリーしていくものなので、自分の手でトレードする手動トレードとは違ってその時その時の相場の動きを見てこれは行こう、これはやめておこうという判断はできませんから、唐突な動きに対応できない時もありますし、一時的に厳しい結果が続くことは絶対的にあると思います。

そこで大事なのが、運営側がどう対応していくかだと思っています。


よく聞くのが、今相場が厳しいのでしばらく運用を停止します!
みたいなアナウンスがあってしばらく自動売買を停止するということはあるのですが、その中でたまにあるのがそのまま連絡が来なくなって稼働できなくなるということもあるそうです。

ごく一部ですけどね・・・


僕に関しては基本的に自動売買の稼働を停止するという選択肢はなくて、あくまでもトレードポイントが裁量ベースなので朝の相場を見てその日のエントリーポイントを決定するという他とは大きな違いがありますから、ちょっとここしばらく相場が厳しいなと思えば臨機応変に対応はしやすいので、何より大事なのは継続的に運用を続けることだと思っています。



失敗例としてよくあるのが、自分が稼働している時はマイナス結果が続いていたので稼働するのを一旦やめます!という判断をする人がまあ普通にいますよね。

じゃあその後やめた途端に大連勝して勝ち越しまくってそれ以前の負けを一気に回収することもあるわけです。


あ、調子戻ってきたなと再開します!って再開したらまた調子が悪かったりしてマイナスをおってしまう。
その繰り返してマイナスだけトレードしてプラスをトレードしないというのが1番良くないですよね。



どう考えても一時的にマイナスを負うことというのはまずあり得ることなので、最低限許容した上で資金を溶かしてしまわないようにしっかりと資金管理を行いながら継続して運用していくことというのが本当に大切なんですね。


あとは資金管理についても結構適当な人が多いので、ここの部分はまた表みたいなのを作って説明できればなと思っています。



何にせよ自動売買として運用している以上は、自動で勝手に利益を出してくれるというのが1番の旨味であって、それを続けていくことにあります。

僕自身は運営側の人間で、エントリーポイントを出す人間なので、そこだけを1番に毎日考えています。



最近は手動でのトレードもちょこちょこやっていて、手堅く1日1万〜3万くらいプラスにしてやめてみたいな感じで堅実にトレードするようにしています^^

なんでもそうですけど欲張ったら絶対に良くないですからね^^



そんな感じで8月も残りわずかですが残り日数しっかりと自動売買を運用したいと思います!


それではまた更新します♪





フォローしてね
にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ
にほんブログ村

為替・FXランキング