ここ数日の寒い事。

気温もだけど、北風すごい。ダッシュ



普段、鏡のように穏やかな伊予灘の海が、


まるで太平洋のように荒ぶってた。驚き




夕やけこやけラインは、海水であちこち水浸し。


車は潮被ってました。




帰り道は豪華下部洗浄オプション付きで洗車機に突っ込み、塩辛くなった愛車を洗いました。


(久しぶりにお車ピカピカキラキラ)



それで、そんな暴風にハンドルを取られながら

どこへ向かったかというと。


ちょっくら春を感じに?

佐田岬半島へドライブしに行ったというわけ。車


今回は父ちゃんも仕事休みだったので、

家族でのんびりとね。


いや、のんびりと言ってもだね…

北風強風に雪が混ざり、

春を感じるどころか、なかなかの極寒ドライブとなったのでした。不安不安不安雪の結晶



まずは…



じゃこかつがめちゃウマな、伊方町のきらら館へトイレ休憩でお立ち寄り。




熱帯魚の水槽の水に指先ひたしたら、お風呂のようにぬくく感じた!


それだけお外は寒かった。雪の結晶

雪が時おり舞ってました。


熱帯魚たちに餌やり体験をしたり、売店をのぞいたりして一休みしました。




じゃこかつ食べた後だったけど、

やっぱりじゃこてんも食べたくなったので、

お次の目的地を目指しながら運転しつつ、モグモグ。


串にさしてくれてて、ありがたい。




次にやってきたのは、旧瀬戸町の権現山展望台です。




とにかく寒い。アセアセ

北風が吹き荒れてます。


子供達は頑なに車から降りません!タラー




 

ここからは伊予灘側に、三机湾が見えてます。


湾の中に見える陸続きの島が、須賀公園。

海水浴場とキャンプ場になっています。



三机湾は太平洋戦争の頃、真珠湾に形が似ていることから潜水艦の訓練場となっていたそうです。


実戦で戦死した兵士たちの慰霊碑が建てられていることでも有名な公園です。



そんな三机湾を見下ろしてから、近くの「風の丘パーク」へ。



強風が吹き荒れてるので、


もちろん風車も大回転してました。




恐ろしいくらい回ってた。

快調に発電してる証拠ですね。


あの羽1枚の長さは、29.5メートルあるそうです。


柱の直径は4メートル、柱の長さは68メートルだそうで…


広いところにデカいものがあっても、

そのデカさがよく伝わらない典型が、風車。w





佐田岬半島は、風力発電の町。


それに伊方原発の町でもあります。





せと風の丘パークから見下ろしてみたこちらの伊予灘側は、


眼下に「大江」という集落が見えています。




三崎の方へ向かって、さらに立ち並ぶ風車群。




佐田岬風力発電事業といって、大和ハウスが手がけてるようです。


不動産関系だけじゃなくて、環境エネルギー事業とうこともやってるんだそうで。





ということで、寒くてほんど子供達が車から降りないのをいい事に、

こうやってうろうろドライブしてきました。

お昼に三崎の「はなはな」に行こうかーという目的だけ立てて。
(まだ行ったことないの)

ここからは適当に海側へ降りてみることにします。指差し





途中に雰囲気のある、地域の神社があった。




田舎の集落には必ず雰囲気のある神社がありますね。


こういうの見つけるの、好きです。キメてる




鳥居が小さく小降りで、

すれすれのところを木が通ってる。




神社の脇には、佐田岬らしい青い石を積み上げた石垣が続いています。




この積み方、頑丈そうだしかわいい。

佐田岬といえば、こんな石垣があちこちに見られます。



と言う事で、もう少しドライブは続きます。

車ダッシュダッシュぶうぃーん


続き🔻