いやはや

なにはともあれ

「君を大好きだ」にて

売り上げ連続首位獲得

キスマイにかかわる皆さん、おめでどうございます音譜

 

今回の合言葉は#なかまっち大作戦

で良いのでしょうかね。

可愛く、かつ遠回しな言葉選びで

最初に考えた方、すごいと思います。

 

さてさてアイドルのCDの売り方で

まずびっくりするのは複数の形態で出してくることですよね。

 

かつては「同じCDを何枚も買うなんて、売りつけるなんて」と

そういう売り方買い方をする人を軽く侮蔑の目で見ていたもんです。

それが気が付くと同じような事をしている自分発見!

 

とはいえアイドルを好きになって実際にCD購入までには

けっこうな時間を要すると思うのですよね。

 

私がキスマイを初めて認識したのはデビュー後の姿。

最初はちょっと気になる若手お笑い芸人、のような気持ちで

キスブサや濱キスを楽しんでいたのです。

 

ジャニーズに対する偏見は元からなくて

面白ければ、良い曲ならば他のタレントさん同様

好ましく思ったり思わなかったりの距離感ですね。

 

私が最初に買ったキスマイの曲は

Luv Sick

でございます。曲が普通にカッコ良かったので。

今から思うと色んな形態あったんでしょうが

そんなことは調べもせず、普通にTUTAYAさんに出向き

一枚のみ買いました。フラゲとかも知りませんでした。

我が家は結婚30年近いですが子がいないので

新しい情報などほとんど入ってこないんですよね。

 

そこからは色々調べたりして、昨今の、特にアイドルの

CD販売状況を知るにいたったわけですが。

 

女性アイドルグループは握手会の権利チケットなどをつけて

同じCDを何枚も買ってもらう戦略が多い事、

ジャニーズは同じCDにいろんな特典(映像であったり、

ポスターであったり、時にはハイタッチ会の応募券なんてものも)

そうして売り上げ首位の連続記録を伸ばしていること。

 

ほほ~、頭の良い人がいるもんだ。

でもアイドルのファン=中高生=と思っていた私は

若い子からそんな方法でお金を搾取するなんてどういうつもり?とも

思いましたね。そして自分には関係ないことだと。

だって同じCD、何枚もいります?

一枚買えば、PC一台に落とせば携帯にだって

ミュージックプレイヤーにだって入れられますからね。

 

が、しかし気になる初回限定盤とやら。

特典映像やら・・・・・で白状しますと

今はすべて購入してます!

新曲、ニューアルバム、最新ライブ映像は

全形態購入がデフォですよ。

そのために働いていますよ。

というのが現状です。

 

だってキスマイがワチャワチャしている姿を

どうしても見たいのですから、買わないわけにはいきません!

買えばテレビには決して映らない姿が見られるのですからね。

それを見る権利を買う、みたいな感覚でしょうかねぇ。

 

で、きましたよ。生まれて初めて複数買いする時が!

それがSha la la☆Summer Time、、、、、

ではありません。

 

実はThank youじゃん!なのですよね~。

もうバレバレとは思いますが

新春イベントの応募券つきのやつです。

でもね、実際に手元に同じCDが何枚も届くと

複雑な心境になりましたね。

とうとう、やっちゃった、みたいな?

 

もちろん、応募しましたけど、落選。

確か3枚ほど買ったような???それですべて落選。

もし年齢審査のようなものがあり、若い子中心で当選させる

システムであるのなら最初からそれを明記しろ!って

思ったもんです。なにしろ40歳越えてますからね!

 

が、しかし買うも買わないのも自己責任。

全形態で買ったものは並べてラックにしまいますが、

同じ通常盤3枚は押し入れにしまいこみました。

ごめんなさい、日常的に目に入るところに

置きたくなかったんです。

 

そこらへんから特典映像の楽しさに目覚め

全形態購入上等の道に迷いこみました。

今でも迷いこんでいます。

 

そして第一の壁がファンの間で有名な

シャララ狩り!

Thank youじゃん!での複数買いでの後悔?が

走馬灯のようにくるくる蘇ります。

 

ネットやツィッターを見ると皆さん、とても熱心で。

いやしかし。と思う方もいたと思います。

私もかなり悩みました。

「同じCD何枚もいらん」これ当然の気持ちですよね。

「自然に2位になったら仕方ない」鞭、鞭。

「そもそもそれが本当の実力なんじゃ?」むっち鞭。

「でも一位とらせてあげたい」ベックスさんからの圧力に負けそう。

「一位じゃなかったら悲しむかな」キスマイに飴?

ツィッターやネットにあふれるシャララ狩りにおいての注意事項。

 

おい、自分、冷静になれって随分悩みました。

冷静に見ると軽い集団ヒステリー状態になっていると感じました。

自分はその渦に巻き込まれていいのか。

そうやって連続首位を守ることに意味はあるのか。

 

悩んだ結果。

 

その週の売り上げに計上されるであろう最後の日に

ネットで三枚購入しました。

 

Thank youじゃん!三枚購入の時はイベント応募券が

欲しかったので、あまり深い痛手は追いませんでした。

しかし、シャララの時はかなり深い痛手を負いました。

このブログは、たとえマイナスなことでも

本音を書くと決めて始めたので書かせてもらいます。

単純に「Sha la la☆Summer Time」という曲が

私の好みから著しくはずれていたんですよねー。

好きでもない曲を3枚追加。。。。

そもそも全形態で購入済みですから4枚手元に。

申し訳ないですが、押し入れの最奥にしまいこみました。

 

でもね、いまになって考えてみると後悔はしていません。

首位が決定した直後、ミュージックステーションで

キスマイが見せてくれた最高の笑顔とパフォーマンス、

いつもなら邪魔に見える番協さんたちの跳ねる姿、

なによりキスログで玉ちゃんが書いてくれた「ありがとう」

すべてが嬉しかったです。

 

もし自分が何もしないでいたら、この一体感は

味わえなかったのだろうと思うと、複数枚を

追加購入して良かったって気持ちになりました。

 

ただ、こういうこと友人や相方(夫)には言っていません。

理解されない=非難される、のがオチですから。

どこかで恥ずかしいって気持ちが残っているんですよね。

でも。

 

40歳もこえると夢中になれるものを探すのって

すごく難しいんですよ。

ましてや子もなく、ってことは孫なしは決定だし

楽しみって無い人は全く無かったりして。

そのなかで、この喜び。貴重ですよね。

 

で、今回の君を。ですけど。

ああ、またかーって思いました。

そしてさらに言えばまたもや自分の好みではない曲。

かっこいいロック調の曲が好きなんですよ。

でもでもでも。。。

でもが輪っかになって頭の上をぐるぐる回ります。

 

結果どうしたかというと追加購入しましたよ!

2枚だけですけどね。

特典映像が見られるシリアルナンバーついてましたけど

まだ見ていません。もうね、アラカンになると

あのシリアルナンバーを入力するのがね

面倒なんです!(書いちゃった)(恥)

 

今回はけっこうキスログで感謝の気持ちを

表わしているメンバーいますね。

今後はこういう事に甘えることなく、純粋に

曲の良さ、パフォーマンスの良さで

結果を出すグループに育ってほしい。

それが今の本心です。