WEARE魂の配信ライブ、見ようかなあ(チケット購入)

見なくてもいいかなあとぼんやり考える日々。

外飼いのわんこ達はきちんと歌わせてもらえるのかなあ

映るのかなあ、などと東京のセトリも確認せず

うだうだとしておりました。

そうこうしているうちに当日の一時間まえ、

Gごとの売り上げでの比較とかあるんだろーなと考え

急遽チケット購入!

お茶の間(リビングではない)のTVは何故か

映像とぎれがちなので最初からあきらめて寝室の20インチで

視聴準備をする。

寝室の方が特別ルーターに近いわけでもないのだけど

Fire TVスティックの新旧の差なのか寝室の方が

スムーズに見ることができるんですよね。

 

で、見ました。

見て良かったーーーーーー

 

 

 

以下ネタバレ

 

 

 

 

 

 

 

カモノヴァはもちろんかっこよくて

トラジャくんたちと歌い踊るFire BEAT を見て感涙。

トラジャくん、ありがとう!ありがとう!

カモノヴァ+Fire Beat 最高!!!!

 

途中、観客の皆さんに何かメッセージをみたいなコーナーがあり、

ほぼ全員が「楽しんでるーー?いえーい!」だったんだけど

宮くんだけが「みんな可愛いーーーーー」みたいなこと言って

「こいつ、すげー」と私は思いました。(口わるくてゴメンだよ)

だってサービス業だものね、サービス精神重要だもんね。

みんな可愛いって!

そうだよね、みんな誰かしら推しがいて、それぞれ自分の推しが一番と信じて

一生懸命に応援してるんだもの、可愛いに決まってる。

思い思いのペンラを振って、そりゃ全員可愛いよね!

 

そうこうしているうちに39じゃん!が流れてきて。

39じゃん!が使われていることだけはうっすら知っていたんだけど

そこでまたトラジャくんの姿に感動。

ありがとうの気持ちがとまらない。

いつかまたこのような機会があり、その時に全員が39じゃん!の

振りをやってくれたら、それ以上の幸せはないだろうと思うのでした。

 

やはりキスマイはかっこいい!を再認識して配信は終了したのでした。

すぐに再配信見る!と意気込んでいたのだけど、

え、2週間先?とずこーっとしました。

なんだろ、編集でもすんのかな?

 

ところで今回の演出は名演出家として名高い松本さんと

関西からは大倉さん。

名演出家・・・は実際そうなんだろうけど

潤沢な予算が用意されたステージを手がけることが多いよね。

ずっと以前は小さなステージ、ギリギリの予算で演出してたのかな。

という素朴な疑問がありまして。

小さなステージでギリギリの予算でもキラリと光る演出をしていたので

大きなステージも任されるようになった。ってことかな。

何か不満があったわけではないです。単純な疑問です。