土日月はSSAでのももクロ三連戦に参戦。

赤羽を拠点に、ももクロと飲み食いと睡眠しかない

概ね夢のような3日間を過ごしたクリスマスでごんした。

 

今年のももクリの詳細については各自調査だが、

両日とも1曲目「momo」から戦闘モードで入るという

ぼんやりとクリスマスムードを期待していたこちらに

喝を入れて始まるという素晴らしい展開に秒で持って行かれたがな。

ほん女神たちはいっつも軽く予想を超えてくるもんやから

モノノフをやめるわけには維管束なのであってね。

そしてセトリの充実度もさることながら、

クリスマスとしては久々のバンドライヴの

音の仕上がりの良さも特筆ものだった。

初日はワイヤレストラブル(おそらく)があったものの、

SSAぐらいのハコはやはり音が良いですな。

特にDay2はアリーナ席だったので、

ローが直で身体にグイグイ来てそらもう腹が減ることよ。

春一や7thアルバムなどの発表もあり、

2024年も全く気を抜けない至福の展開。たまりませんな。

 

そして夏菜子姫のソロコン。

これがまた彼女にしか絶対にできないトーク&シンギングで

距離を詰め捲られて、ぶっちゃけ何度か失神しそうになったわさ。

ド頭から天空で「クリスマスしよ」をカマしてフライングスターティン、

自身がこのライヴのために書き下ろした新曲もバラエティに富んでおり、

わけても「ウキウキヒューマン」には心底ビビった。

いったいどげな脳味噌をしているのか我らがリーダーは。

いやもうさっさと音源化してくれんと困りまっせ、キングさん。

あと、あーりん曲の「ヘンな期待しちゃ駄目だよ…?♡」を強奪して

カマすというルール無視のリーダーに、ルールは存在しない。

その昔、前田日明は「アントニオ猪木なら何をやっても許されるのか」と

プロレスファンに問うたが、

俺は今ハッキリと「百田夏菜子なら何をやっても許される」と断言する。

そして夏菜子には夏菜子の、あーりんにはあーりんの、

れにちゃんにはれにちゃんのソロコンならではの無双があり、

来年3月にはついにしおりんの無双が降臨するのだからして

我々はどんだけシアワセなのか。ねえ。

 

そんなこんなで、ゆうてるまに今度は歌合戦。

こちらはおうちで呑みながらの観戦だが、

その前に上方温泉一休で体調を整え、万全の状態で臨む所存であーりん。

皆の衆も覚悟して臨まれよ。そしてよいお年をウキウキヒューマン!