デジタルパーマにも、


技法はいろいろありますが


それぞれ利点と欠点があります。





にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
ランキング上がってきました(*´▽`*)
もう少しお力を貸してください。
押してネ(^_-)-☆
にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
 

 

 

 
2018年 最大のイベント

8月28日
 
こちらは、必読
 
注目記事ランキング3位の記事
 
 
2018年もやります!Bnext講習会
 
 
8月7日  10月16日
 

10月1日 11月5日

10月22日

10月29日 11月19日

11月5日

 
 
株式会社Bnext公式HP

SOCIUS CREAMはこちらで買えます
Bnextオンラインショップ

※こちらは、美容師さん専用ショップになりますので、登録制になります。 
会員登録後、メールもしくはFBメッセージでご連絡ください。
全国のお取引ディーラーもご紹介します。

シルクプレートは、(商標登録出願中)です。



個人的な意見ですが、



高温(80〜100℃くらい)で完全乾燥デジ

高温による熱ダメージのリスク


低温(50〜70℃くらい)での完全乾燥デジ

髪に対して1番安全な技法だが、

施術時間が長い



薬をつけたままロッドを巻いて

60℃くらいで10分くらい加温して

完全に乾かさない

つけデジ

施術時間は短くて効率がいいように思うが、

薬剤、還元剤を付けたまま加温するので

ダメージリスクが1番高い

且つ

デザインスタイルの幅が狭い



デジタルパーマは、


薬剤と機械と技術のバランス

だと考えます。


薬剤は毛髪にあった薬剤選定



SOCIUS CREAM

SOCIUS LIQUIDがベスト


温度の安定性と立ち上がりが早く

正確な温度が出せる



SOCIUSがベスト


技術は、髪質判断の出来る毛髪理論と

薬剤選択、技法の選択


全てのバランスが整ったときに、


新しいデジタルパーマ

が出来ると考えています。




そして、いま、


新しいデジタルパーマの技法が

確立しつつあります。


表層還元デジタルパーマ

深層還元デジタルパーマ




付けデジより早いかも 表層還元デジタルパーマ


付けデジはちょっと怖いので、

安心な深層還元デジタルパーマ



詳しくは

10月22日 名古屋の新デジパ研究会で


第二回 B next 新デジパ研究会 入門編




第2回 B next 新デジパセミナー








前回大好評で、アンコールにお答えして、

第2回を開催します。


今度は、ケミカルウォーター、ダサシャン、いやいや、マイニチシャントリの使い方も教えちゃいます!!


しかも、また(笑)

魔界村から村長もやってきます。


Gioさんの技術展示も予定してます。

B next 浜本による超初心者向けSOCIUSシリーズの薬剤説明もします(*´▽`*)


まだまだ誤解の多い、デジタルパーマ

髪が傷むから・・・

難しい・・・

時間がかかる・・・

機器が高い・・・

昔、失敗した・・・


でも、B nextの機械や薬剤なら、超進化してるんです。


デジタルパーマ機は、美容業界でも評価の高い SOCIUS

薬剤は、エイジング毛やダメージ毛に対応した

SOCIUS CREAMシリーズ

ヘアアイロンも、シルクプレートのradiant


この3つを使って、デジタルパーマを体験してみませんか?


当日は、会場に

デジタルパーマ機SOCIUS 

ヘアアイロン radiant

新発想還元剤 SOCIUS CREAMシリーズ 全種類



機械の使い方や操作説明などはもちろん、

薬剤については、超基本的な考え方をお話しさせていただきます。


ウィッグも準備しますので、実際に施術していただいても大丈夫ですし、

モデルさん同伴でお見えになれば、実際にデジタルパーマを施術していただいても大丈夫です。


是非一度、見に来てください


参加費 無料


会場 専門学校エクラ

   名古屋市千種区仲田2-5-2 


主催 株式会社B next


お申し込みは

第二回 B next 新デジパ研究会 入門編



ここから、お知らせ