デジタルパーマ
アイロンパーマ


同じ熱の力を利用してかけるパーマ


厳密に言えば、
熱の与え方とか、
ロッドとアイロンの違いとか、
ありますけど、


基本の考え方は同じかと思います。

髪の内側から熱を与えて、カールを作る
だから、曲がるんだと思います。

デジタルパーマも、
カールアイロンも、
理容師さんが使うパンチアイロンも、
radiant Wの片熱モードも、

そこが原点です!

外側からの熱では本末転倒?

話しがそれてしまいました(笑)

今回は、
理容室にデジタルパーマ機導入です!



にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
ランキング上がってきました(*´▽`*)
もう少しお力を貸してください。
押してネ(^_-)-☆
にほんブログ村 美容ブログ 理容師・美容師へ
 

 

 

 
2018年 最大のイベント

8月28日
 
こちらは、必読
 
注目記事ランキング3位の記事
 
 
2018年もやります!Bnext講習会
 
 
8月7日  10月16日
 

10月1日 11月5日

10月22日

10月29日 11月19日

11月5日

 
 
株式会社Bnext公式HP

SOCIUS CREAMはこちらで買えます
Bnextオンラインショップ

※こちらは、美容師さん専用ショップになりますので、登録制になります。 
会員登録後、メールもしくはFBメッセージでご連絡ください。
全国のお取引ディーラーもご紹介します。

シルクプレートは、(商標登録出願中)です。






約2ヶ月前に、

最強のデジタルパーマ機
SOCIUSを導入していただいた、
大阪・高石の理容室へ

僕のスケジュールに合わせてもらい、
お待ちいただきました。

お待たせしてしまいました💦


前日の台風を心配しましたが、
台風一過で、
安心して、名古屋駅に




えっ?💦

9時21分ののぞみを、
地下鉄の中で予約したんですが、

遅れてる・・・

東京駅からの出発が遅れてるらしく、


久しぶりに通路に立って乗りました
( ̄(工) ̄)



難波から南海電車で、


和歌山市行き



やってきたのは、関西空港の近くの高石市


歴史あるサロンで
新しい事に挑戦する理容店




1年前に
同じくデジタルパーマ機 SOCIUSを
導入いただいた


の山内さんにもご一緒いただきました❣️



使う薬剤は、

ダメージ毛やエイジング毛に優しい

SOCIUS CREAM
ソキウスクリーム 


Dream MA- jika
MA-inichi シャントリ
ケミカルウォーター シュンデル
もね。



ケミカルウォーター
Ma〜aSHUMDELは、

特別な水


成分が大事です!

不純物の入っていない特別な水です

似たような商品があったら
成分を見てくださいねww


この特別な薬剤達を使って


世界一のデジタルパーマ機
と思っているww

SOCIUS


これからのデジタルパーマを

一緒に勉強しました!




SOCIUSの操作説明もして、



経験者の山内さんに、

いろいろアドバイスをもらいながら、


やっぱり、
SOCIUSは使いやすい





デジらしい
カールが出ました!

そして、

仕上がりが柔らかい


モデルさんお2人させていただきました。

髪質やダメージに合わせて、

薬剤の配合を変えて、

2パターンのデジタルパーマを、

勉強していただきました❣️


モデルさんとサロンの奥様と




SOCIUSとSOCIUS CREAMで、

新しいデジタルパーマを

メニュー化出来ると思います❣️

是非、サロンの看板メニューに
して下さいね。




デジタルパーマ機
SOCIUS導入
ありがとうございました
(≧∇≦)



ここから、お知らせ