こんにちは!
他人に対して怒りをぶつけるというのも、結構疲れるものですね・・・(;^ω^)
久々にカチンと来たので、かなり体力を使いました(笑)
本日もノンビリ―マーアキミカです。
さてさて。
今回は、バンドリーマーの間で度々話題になる「バンドリ」「ガルパ」呼び方議論について、
私の見解・・・というか、事実を述べたいと思います。
1.それぞれの定義
そもそも、それぞれの定義が分かっていれば議論なんて起きないんですけどね・・・
という訳で、定義を示していきましょう。
・「バンドリ」・・・バンドリプロジェクトに属する全てのコンテンツのことを指す。
・「ガルパ」・・・バンドリプロジェクトの一部であるアプリゲーム「ガールズバンドパーティ」のことを指す。
はい、これだけです。何も悩むことはないですね。
「ガルパ」は「バンドリ」の一部です。
なぜ「どっちで呼ぶのが正しいのだろう」という発想に至るのか・・・
私にはサッパリ理解できません。
なぜなのか・・・(;^ω^)
2.具体例紹介
具体例も何も、困ったらバンドリと呼んでおけばいいだけなので・・・
これも必要なのかな?
と思いつつ、取り敢えず内容を書きます。
まず、バンドリのライブ。
これはガルパではないですよね。「バンドリ」のライブです。
5月に開催予定だったライブも、サブタイトルが「ガールズバンドパーティ」ですが、
「ガルパ」のライブではないです。これも「バンドリ」のライブです。
次に、アニメ。
これも「アニメ BanG Dream!○○Season」なので、「バンドリ」です。
また、CDやラジオ番組も基本的には「バンドリ」です。
じゃあ、何が「ガルパ」なのか?
それは、タイトルに「ガールズバンドパーティ」とついているものが「ガルパ」です。
例えば、CDなら「バンドリ!ガールズバンドパーティ!カバーコレクション」は、「ガルパ」です。
また、アフスタこと「Afterglowの夕焼けStudio」は、バンドリ!ガールズバンドパーティ!Presents
なので、これも「ガルパ」です。
さらに、ハロハピ放送局もバンドリ!ガールズバンドパーティ!の情報番組なので、
これも「ガルパ」です。
分かりやすいように表でまとめました。
呼び分け一覧
こんな感じですね。
基本的には、タイトルに「ガールズバンドパーティ」とついているものが「ガルパ」です。
それ以外は「バンドリ」。困ったら「バンドリ」。
「バンドリ」は万能なのです。儚い・・・(*´艸`)
という訳で、今回は呼び方議論に終止符を打たせて頂きました。
困ったらバンドリで良いんです。ガルパは守備範囲が以外と狭いので(笑)
それでは、今回はこの辺りで!
See you next time!
Have a nice BanG Dream!