隠岐ジオパークの旅。


11:30amに「知夫里島」に上陸。



まずは「島メシ😋!」ということで、何軒か訪ね走った後、ようやく開いているお店を発見。


離島らしい…というか、

ここでは昼メシ食べる🍴のも大変(笑)_(^^;)ゞ。

今日のランチ☀️は、魚のタイカレー。


腹ごしらえ済んだら、離島ツーリング「知夫里島編」スタートです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ここは牛🐮の島ですね。

あっちこっちで牛にご挨拶です。


知夫里島の最高峰「赤ハゲ山」にBikeで登りたいと思います。


今日は、今にも雨降り始めそうな…あいにくの☁️天気なんですけど、仲間と走ればどんな天気だって楽しい😃🎶


赤ハゲ山(海抜324m)に到着。

画像では分かりにくいかもですが、遠く(86㎞先)に大山が見えます。TMAX とTMAX の間に、冠雪した大山が遠くに見えます。


赤ハゲ山から本土の大山(ダイセン/1729m)まで約86㎞みたいです。


隠岐の…島前エリアはカルデラ(噴火口)なんですね。


我々は、カルデラの外輪山に立っている…っということになります。


風も強いし寒い((⛄))ので、ドリップコーヒーを淹れたいと思います。

自販機も近くにないので…_(^^;)ゞ


さて…☕コーヒーで温まった後、

赤ハゲ山を下りて、ジオパークらしい知夫里島の雄大な景色…「赤壁」に行きたいと思います。


知夫里島は、本当に…牛の楽園。


阿蘇山でも、ここまで間近に牛を視ることはないと思う。牛と自分の間に柵さえありません。


着きました。赤壁(セキヘキ)です。

京都のKさん♪喜んでくれてると良いけど、どうかなぁ(・・?


僕も、ついこの間…先輩に隠岐の島を教えてもらったばかりなので、ここ知夫里島をよく知っているわけではないんですけど、必死に仲間をご案内(^^)ρ(^^)ノです。

ここは柵もない…超~断崖絶壁(笑)_(^^;)ゞ!


この断崖絶壁っぷり(-。-;)ヤバいです。

ここは、立派な角を持つ雄牛もヤバイです。


あんな角に突かれたら、本当に…ドクターヘリ呼んでもらわないといけなくなっちゃう。刺激しないように慎重にご挨拶しながら通過です。


のんびり走りやすいスクーターの良さを生かして、飛ばさず島ツーリング( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


至るところに巨大な牛糞(笑)(^o^;)!


こんな道をのんびり…島旅。


両側なかなかの絶景っすよ(*^▽^)/★*☆♪


知夫里島にはタヌキも多い。

牛と仲良く…お食事。牛もおおらかですね(笑)


これは芋を貯蔵する「いもぐら跡」らしいです。


そして、友をご案内(^^)ρ(^^)ノしたのが、南部の薄毛地区。


もちろん、この構図を楽しんでもらうため(笑)


この島にも馬が居たんですね。


☔雨が降ってきてしまったので、早めに切り上げたいと思います。

島内唯一のホテル…知夫の里へ。



軒下にBikeを置かせてもらって、ゆっくり風呂に入ってメシ😋。


めちゃくちゃ豪華でした。ここは知夫村が半分出資した第三セクターが運営する島唯一のホテル。

本当は格安民宿を探していたんですけど、観光目的の宿泊は断られまくり(ビジネス滞在客しか受け付けない民宿が本当に多かった)。

人口600名ぐらいの小さな村なので、そんなに民宿数もあるわけではなく、半分公営のここしか宿取れずでした。

観光客を断わる民宿多数…ってところから、この島の雰囲気がなんとなくわかると思います。

ご飯はめちゃくちゃ豪華。


これは、隠岐牛( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


僕たちが先ほどまでさんざん視てきた牛さん。

ジオパーク…隠岐の島。

島旅は、明日も続きます(^-^ゞ!

こうやって仲間を隠岐の島ご案内できるのも、昨年お盆に、kazupotaさん♪に隠岐の島へ連れてきてもらえたからなんです。

その時「バトンは渡した…」「次はRyutaroが誰かを案内する番だからな(^^)d」っと言うような内容の事を帰りの🚢フェリーの車両甲板で言われたんですけど…

取りあえず、親友の仲間を1人ご案内。

隠岐の島には、何回も通おうと思っていますが、ここに馴れてきたら、ツーリング企画も立ち上げて行きたいと思います。

明日は、隣の西ノ島を…京都のKさん♪と走りたいと思う。明日がメインディッシュの日(^-^)/!

悦んでくれると良いんだけど、どうだろ(・・?