3月上旬のあの寒さ⛄から一転、WARPしたかのように、一気に春の陽気になってきました(((^^;)




本当に、あの「最高7℃/最低0℃」とかのあの凍えるような世界はなんだったんだろ(笑)_(^^;)ゞ?


1週間前の土曜日は、🌨️雪までチラついていましたからネ\(_ _)💧


昨年の夏🌞から秋🌾への、釣瓶落としのような気温急降下っぷりも凄かったけど…


今年の冬⛄🎄から春へのロケットのような気温急上昇🚀っぷりもなかなか(;゚∇゚)ヤバい。


最近、気温変動が本当に激しいっすネ_(^^;)ゞ!




さて、今日は起きて風呂😃🎶に入った後、1Fの🅿️駐車場へ。


先日、作業断念した…ノーマルマフラー⏩️Nojimaマフラーへの換装を今日はやりたいと思います。


クレードル(ゆりかご)フレームの4気筒は、これ…結構大変。

4つのエグゾーストパイプ位置と、8つのスタッドボルトとフランジ孔を全て…同時にピッタリ合わせないといけない。


しかも、XJR1300の場合は、エンジン中央でカムチェーンが回ってるのでその張り出しで、向こう2気筒分がどうなっているのか見えない。

クレードルフレームの張り出しもありますしね。

使い込んだエグゾーストパイプは、フランジも動き渋いですしね。

集合部分とエグゾーストパイプのハメ合わせもめっちゃ固い_(^^;)ゞ💧

ハメ込むのも、抜くのも本当に一苦労っす。


これはきっと「急がば回れ…」ですね。

強引にやってはいけない箇所だと思うので、テキパキ…やるのを諦め、丁寧にいきたいと思う。

まずは、集合部分のハメ合わせの渋さ、フランジの動きの渋さ…を解消し、各部の動きをスムーズにする清掃作業から始めたいと思う。


こんな風に、フレームやカムチェーンケースが張り出してますからね。


視界が本当に良くないんです_(^^;)ゞ。


清掃して、フランジやパイプ集合部の動きの渋さを解消し、エグゾーストを組み直しました。


うん、あっさり着きました(爆)_(^^;)ゞ!


やっぱり…「急がば回れ」でした。

それと!先日のように疲れ切った夜🌃✨に、作業しちゃダメっすねf(^_^)。

取りあえず、仮組みをしましたけど、スタッドボルトの🔩ナットが塩をふいているので、1つずつナットを取り外して、真鍮ブラシでナットメンテをしていこうと思います。


疲れきってたナットが再生されました(^-^)/!



ここで、ちょっと…作業中断。

ALTOにディーラーの1ヶ月点検を受けさせてこようと思います。


行ってきます(^-^ゞ!


SUZUKIのディーラーに到着。


浮浪者のようなむっちゃ汚い姿で来たので、担当の方がギョッΣ(O_O;)とされていました(爆)ヾ(≧∀≦*)ノ〃!!


仕事帰りに立ち寄る事が多く、いつもスーツ👔姿で来てましたからね。安物スーツ姿も作業着姿も、両方…僕にとっては正装です。

ALTOの1ヶ月点検…インド人のメカニックの方がやってくれていました。

SUZUKIはめっちゃ国際的( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

日本語がめっちゃ上手くてビックリ👀‼️

SUZUKIは、本当に魅力的なクルマがいっぱい。


ラダーフレームを墨守するエスクードも良いですよね。今のエスクードは東欧製だと思う。


Lapinもデザインが本当に良いですよね。日本一…デザインセンスが良いクルマだと思う。



さて、1ヶ月点検も無事終わりました。

ODOMETER 407㎞。


ALTO は本当に燃費が良くて街乗り22~23㎞/L。これは、社用車のTOYOTA AQUAと ほぼ同等レベル。

燃費はAQUAと同等ですけど…

AQUAはHYBRIDなだけに車重が重く、タイヤへの負荷が高そうで、あれはタイヤの消耗が早そう。

車両本体価格の圧倒的な差、🛣️高速道路のETC代や税金の差、そして…

長く乗った場合、AQUAはHYBRID用BATTERYも経年劣化でいずれ交換が必要だろうし、

燃費は同等でも、長く乗った場合のランニングコストの差は、AQUAとALTOとでは大きなモノになりそうです。

まっ、これは完全に、コスパにこだわる…貧乏人の発想ですけど…(笑)_(^^;)ゞ💧

☀️暑い😵💦…20℃超えてきました。


今年初めて…クルマでエアコンON。


帰りに、工具のコンビニ…STRAIGHTにちょっと立ち寄りです。


今日は、引き続き、XJR1300メンテを続けたいと思います(^-^ゞ

皆様良い週末を( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆