今日はハンバーグステーキ‼️ | 家庭菜園!!&料理!!etc

家庭菜園!!&料理!!etc

ほとんど趣味の延長線で野菜を作り、収穫した野菜で料理を作る田舎暮らしをしてます。

何時もブログをお読み頂き有り難う御座います。

m(._.)m❗


今日から弥生三月ですが、今朝の岩手は雪でした。

今朝の雪は、湿った重た過ぎる雪で雪掻きするのにひと苦労でしたよ。


今日は、雪のち曇りの時々晴れの天気で、一切のお出掛けはせずに、籠りっきりの一日でしたね❗

なので今宵の晩ご飯は、ハンバーグを作ってみようと思い少し力(リキ)を入れたのです。


今日はワンプレート仕立てで、メインの『ハンバーグステーキ』とスパゲッティを盛り付けて見ました❗ 

そして冷蔵庫から、アボカド+菜の花+ミニトマトを添えました。


メインに添えたのは明太パスタで、茹で上げたパスタを自家製の辛子明太子をたっぷり使って炒め、最後に水菜を混ぜ合わせました。


メインのハンバーグは、市販の「手作りハンバーグ」に豚バラを巻いて焼き上げました。

強火で両面を焼いてから、水を加えて蒸し焼きにしたらフライパンに舞茸微塵を加え、デミグラス+ケチャップ+焼肉タレ+バターで味を調えました。

その後は耐熱皿に取り上げて、チーズをトッピングしてレンチンしてから、お皿に盛付けました❗


市販のハンバーグでも、冷凍ハンバーグとは全く違う味わいの有るハンバーグステーキでした❗

END