人参収穫とポトフ‼️ | 家庭菜園!!&料理!!etc

家庭菜園!!&料理!!etc

ほとんど趣味の延長線で野菜を作り、収穫した野菜で料理を作る田舎暮らしをしてます。

何時もブログをお読み頂き有り難う御座います❗️
m(._.)m

今朝も穏やかな岩手の早朝散歩を終えてから、その後に人参2種を収穫です。

人参ジュースにしても良いな~と思い選んだ「千浜五寸人参」の種子他を買い、福引外れで3袋貰った「向陽ニ号人参」の種子を蒔き、その収穫をしました❗


収穫した人参には、アゲハチョウの幼虫が着いてました❗️

絵本にモデルとなってる青虫くんが10匹ほど居たので、私は人参数本残して引っ越しさせてからの収穫と成りましたよ。


葉っぱを切り落としてからの洗浄は、全て手洗いをしてから冷蔵庫保存をしながら、料理やジュースにしたいと思うのです❗️

主に小さな物とキズ物を袋詰めにして、此をジュースにする予定です。


そして先ずは、今日収穫したての人参他を使って『ポトフ』がおうちごはんです❗

コンソメをベースに豚バラ+ウィンナー+人参+ニンニク+玉ねぎ+じゃが芋+南部一郎カボチャ+スイートパレルモ+シシトウと野菜の旨みたっぷりのポトフと成りました。

人参が少し固いかな~と思い煮すぎてじゃが芋/キタアカリは煮崩れしてしまった。


それでも野菜でお腹はいっぱいに成って、晩酌🏠️😳🍶の入る余地が少なくなってしまいました❗️

END