ジャーマンポテト‼️ | 家庭菜園!!&料理!!etc

家庭菜園!!&料理!!etc

ほとんど趣味の延長線で野菜を作り、収穫した野菜で料理を作る田舎暮らしをしてます。


今日の逸品は、ジャーマンポテトのホッペルポッペル風にして見ました。

じゃが芋の植付けが終わり、2ヶ月もすると新じゃがが出て来ると言うのに去年収穫したメイクイーンが沢山残っている。


ベーコンとじゃが芋、チーズで作るジャーマンポテトに玉ねぎを加えました。

同じドイツ料理のホッペルポッペルの作り方とほぼ同じで、違うのはチーズと卵の違いだけでしょうか?

もっと違ったのはじゃが芋の切り方かな~

手早く出来る様に、千切りにして火が通り易くしました処でしょうか。

オリーブ油に、唐辛子の輪切り少々と擦り下ろしニンニクを加えて加熱、ベーコン、玉ねぎ、じゃが芋の順で炒めました。

じゃが芋が柔らかく成った処で、塩と粗挽き胡椒で味付けしたら、耐熱皿に盛り付けます。

盛り付けたら、全体にチーズを掛けて、私はカニ蒲をトッピングしました。

そして、仕上げにパセリを軽く振れば完成です!


玉ねぎが料理の甘みを演出してくれました。

END