明日の準備完了!! | 3000rpm

明日の準備完了!!

 

今日はガッツリと準備に時間を割きました。

 

近所のバイクワールドにもなんやかんやで2往復。 他にもホムセン2件はしご。

 

 

ほんと、何だかんだ必要なんです。

 

新しいエアゲージにブレーキフルード、色んなステーやらリアサスのプリロード

 

を掛ける工具とかね。 

 

数千円のものが飛ぶように買い物カゴに入っていく。

 

 

で、ヘルメット見てたんですよ。

 

で、ワンメイクレースなんで、みんなミドリちゃんだし、ツナギもお揃だし、

 

とにかく目立たないから白のヘルメットを買おうかと思ったら・・・・・・

 

 

「お客さん、今ヘルメットの在庫が劇的に無くて、いつ入ってくるどころか

 

色なんて選べる状況じゃないんですよね~」 って応え。

 

 

そうなんです。

 

ネットで検索しても「納期未定」。もしくは「9月以降に入荷の予定」など。

 

もう日本人はヘルメットも買えない状況なんですよ。

 

 

で、僕のサイズは脳みそがギッシリ詰まってるからもちろんXL(笑) 

 

そんなサイズの在庫なんてごく少数っすよね、やっぱり。

 

 

で、結局コレ↓に決定。 

 

ってか、決定というか、XLの在庫がニッキーヘイデンレプリカとか、派手目のしか無かった

 

んで、「ほな、これで良いわ」と言うか、そんな決め方。

 

 

もう適当です(笑) そもそも僕、ヘルメットなんてなんでも良い派(笑) 

 

これ、今持ってるツーリング用と同じ形なんで、シールドも兼用で使えるし、

 

かぶり心地も悪くないんでコレに決めました。

 

 

で、驚きの実態。

 

シールドの在庫もゼロ! 納期未定!!

 

円安だから海外に流れてるんでしょうねー。

 

悲しき現実。

 

まさか、ヘルメットを選べない時代が来るなんて・・・・涙

 

 

車もそうですが、欲しいものがあったら2年待ちってのが今の現実ですね。

 

そんな感じで、クリアシールドのマフラー屋です(笑)

 

 

 

 

バイクの方も、とりあえず明日の仕様に。

 

オイル交換、ラップタイマーの取り付け、各種ドレンのワイヤーロック、

 

ABSのキャンセル。 各部の動作チェックと、ま、そんなとこ。

 

 

フロントスタンドを刺そうと思ったら、径が全く違ったりとか、いちいち手間が

 

掛かりますよねー。

 

 

肝心のマフラーも交換しました(笑) 

 

たまたま在庫が多かったR-EVOのカーボンにしときました。

 

 

あと、キャラバンの右側にバイクを積みたいんで、後部座席を外してタイダウン

 

用のフックを取り付けたりとか、もうなんやかんやで走る前から大変ですわ。

 

 

 

で、工具も整理して必要なものを積んでみた↓

 

 

53歳、アマチュアレーサーの完成です(笑)

 

 

もう、とにかく、ココに到達するまでにヘトヘトですわ。

 

ほんとレースって過酷。

 

お金使って、時間使って、体力使って、何が楽しいんでしょうか(笑)

 

楽しいんですよねwww

 

 

やっとスタートラインに立ったって感じですね。

 

 

明日は13時からの走行です。息子も勉強の為に同行です。

 

とりあえずサインマンをやってもらいます。

 

 

転ばないように行ってきます。

 

 

マジ疲れた。

 

 

そんな感じっす。

 

では。