バイクレースの終焉と車両販売台数の相関性。 | 3000rpm

バイクレースの終焉と車両販売台数の相関性。

実に術後5カ月ぶりのボクシング復帰でございます。 
 
ま、復帰というよりリハビリを兼ねた筋トレと、やっぱ汗をかかないと気分的にスッキリ
 
しないんで、動ける範囲で動いてる感じです。
 
 
いかがお過ごしでしょうか。

 

 

バイクのレース業界では、アマチュアレーサーの祭典、鈴鹿4時間耐久が遂に幕を閉じるという。

 

 

エントリー台数も4~50台に落ち込むと、エントリー収入だけでは、大量のスタッフが必要な耐久

 

レースの採算は無理なのは少し考えれば誰でもわかります。

 

 

それでも、企業として赤字を垂れ流しながら、他のレースを何とか維持してる鈴鹿サーキット側

 

の負担は恐らく年間で億単位になるのでしょう。 企業としたら当然の措置ですから、残念です

 

けど仕方ないですね。 これじゃ、10年後には8耐も存続してるか微妙な感じですね。

 

 

だってヨシムラ、モリワキですら、会社はアホ程儲かってるのに、国内のレースは撤退なんです

 

から、もう日本のレースの将来は風前の灯火って感じです。

 

 

 

でもね、バイク自体はソコソコ売れてまして、2010年と比べても250ccクラスで倍、それ以上

 

の小型二輪なんて3倍になってるんですよ。 原付二種なんて2022年に比べて1年で1.5倍

 

ですからねー! 趣味のバイクは確実に売れてるんです。

 

image

 

なぜレースがココまで廃れたかって、人口の減少や趣味の多様化、若者がお金を使えなくなった


など、色んな要素が有りますが、そもそもレースってハードルが高すぎるんですよ。 

 

低レベルの草レースなのに、レギュレーションが細かすぎるし厳しすぎますね。 街乗りのバイクで

 

保安部品外して、ワイヤーロックだけで出れる気軽なレースがあっても良いんじゃないかなって思

 

うんですけどね。

 

 

別にMFJじゃなくても良いじゃないですか。

 

 

今さらMFJなんて何の意味もないですからね。 

 

実際、千葉の袖ケ浦や鈴鹿ツインのサーキット走行はソコソコの台数が走ってますもんね。

 

ミニバイクもまずまず盛況ですし。

 

だから潜在的には走りたい人はソコソコ居るんですって。

 

 

ただでさえお金掛かるのに、レギュレーションに合わすだけで物凄いエネルギーが必要なので、僕

 

ですら面倒くさすぎて、出る気にならないんですよねー。 盛況な走行会なんて結構あるんで、サー

 

キット走行やレースに出たい人って潜在的には居ると思いますけどね。

 

 

要するにお気軽じゃないんですよ。 で、レースでも常連さんばかりの村社会みたいで、僕でも寄り

 

付かなくなってしまいました。 ちょっと変な人も多いし(笑) 

 

要するに閉鎖的すぎるよな。

 

 

我々オッサンなんて、小銭は有るけど、面倒臭いの嫌いなんすよ。 

 

気持ち的にはレースめっちゃ出たいんですよ。

 

でもね、面倒なのと、危険人物が多いので、身の危険も感じるから、近寄るの止めとこってなるん

 

ですよ。 草レースなのに毎年死人が出るなんて、脳みそ大丈夫?って感じ。

 

練習でも、同じ走行枠にそんなのがウジャウジャ居ると思うと危なすぎるわ。 

 

 

整理して考えると

 

 

レギュレーションが厳しいから、レース出るまでが面倒臭すぎる。だから、お金が掛かりすぎる

 

危険すぎる。 今の若者は合理的なので、無用なリスクを避ける傾向があります。

 

閉鎖的すぎる。 常連で盛り上がってるスナックの扉を開けるような勇気が必要(笑) 

 

 

これだけでも、今の若者が敬遠する要素満載っすよ(笑)

 

集まるわけないやん(笑)

 

 

ま、そんな感じで、成熟する前に廃ってしまったってのが、今のバイクレースなんでしょうね。

 

 

めっちゃ楽しいんですけどねー。

 

レースの麻薬から覚めた僕たちからすれば、「もう戻りたくない」ってのが本音かな。   

 

いや、本音は戻りたいけど(笑)  戻りたくないが建前かな(笑)

 

 

思い出したら次は死ぬまでやってしまうんで(笑)

 

ジジイは健康で五体満足なうちに足を洗っとかな、この年齢で大怪我とかアホですから。

 

レースはそれぐらい中毒性のあるものなんでね。

 

 

ツーリングでも怪我するときは怪我しますけどwww

 

 

ま、そんな感じっすねー。

 

 

 

ね、コロナバブル崩壊とは言え、2023年もバイクはソコソコ売れましたよ。 

 

さすがに今年は凹むでしょうけどね。 

 

 

でも、若い子も多いです。 若い子の間ではバイクってまあまあ流行ってるんじゃないかなー? 

 

女子率も高いですし、バイク女子のユーチューバーなんて大人気じゃないですか。 それに群が

 

る親父はどうよ?って思いますけど(笑)  ま、楽しみ方が変わっただけっすよね。 

 

 

4輪でも街中で派手な改造車を見なくなったのも、そういう流れなんじゃないでしょうかね。

 

物質的な豊かさより、心の豊かさにシフトしてしまったんですよ。 

 
 
 
売れてるバイクも、サーキットとは全く関係なし(笑) それでもSSもソコソコ売れてますよね。
 
でもZX25Rはガタ落ちですね。 
 

 

 

 

大型に関しては、スポーツモデル壊滅的ですね。 なにせ上位がこのメンツですから。

 

 

もうね、日曜日に道の駅に行けばバイクだらけっすよ。 オッサンが大挙してたむろってます。

 

なんの用も無いのに(笑) オッサンって遊び方知らないんでしょうね(笑)  

 

 

僕もそのうちの一人ですけど(笑) 

 

 
 
 
ま、そんな感じで、レースの終焉とバイクの売れ行きは無関係って事でした。
 

 

アメリカのバガーレースみたく、レブル250のレースとかやれば良いのに(笑)

 

笑いが無いな、日本のレース界には。

 

 

 

以上です。