長老を囲む会のお知らせ | Norico-Chocol'artな世界

Norico-Chocol'artな世界

〜見て、感じて、味わって〜
何倍にも広がる一粒の幸せ。
箱を開けた瞬間、口に入れた瞬間のワクワクや幸せを感じてもらえると嬉しいです。
その時間がチョコレートを手にした、あなたの癒しの時間となると良いなと思いながら創っています。

「長老を囲む会」第五章 第三話のお知らせです。
…………

みなさんこんにちは。

今回は、ローフード入門編。ローフードとは生のまま、または低温で調理した食材をとる食事法です。身体に負担を抑え、必要な酵素を生かしたまま体内にうまく取り入れます。
今回の長老は、石川めぐみさん。ご自身の体調をローフードで改善したのがきっかけで身体と食事の関係を探求されていらっしゃる方です。
ローフードとは何かのお話を聞きながら、簡単におうちでトライできる作り方を学びましょう。


日時: 6/17 (日曜日) 14:00?16:30

場所: 樹木と菜園のあるエコな家

 http://www.reformlab.jp/blog/news/index_3.php
東京都世田谷区下馬6-12-18 (庭の中を通ってお入り下さい) 

持ち物:エプロン

参加費:3,500円 (お子様3歳以上と子守などで同伴の方 お食事代として一人500円を追加でお願いします。) 
(お茶と簡単なお食事を用意しています。)


*長老を囲む会って?!*
丁寧な暮らし、オーガニックな衣・食・住をゆるく出来る範囲で。そして楽しく続けられたら。

長老というのは、年を重ねた方って意味でなくて、ここでは、
様々な分野で先人の知恵を引き継いで、誠実で真摯な活動をしている方々のこと。

長老を囲む会は、そのような方を囲み、
気持ちの良い空間でゆったりと、未来の子供たちのため、自然との調和やいのちの循環にこころを寄せる機会です。

*活動実績*
1-2ヶ月に一度、身体に優しいお野菜を使ったお料理をお出し、和やかな雰囲気の中でお話を聞いたり、手作りを楽しんでいます。

お味噌づくり
簡単納豆づくり
こんにゃくづくり
田植え・稲刈り
木のお話を聴く会
オーガニック・カフェ
など。




iPhoneからの投稿