
発酵のメカニズムが判り、目からウロコの話もあり、豆種菌のシェフ代木さんのお話は、すごく楽しい

日本は発酵文化の先進国で、発酵による旨味は日本人にしか解らないそうですよ

腐敗と発酵の違いは、日本人なら幼稚園児でも解るそうで、その能力は欧米人からすると超能力に匹敵するとか(笑)
納豆は発酵食品の代表選手で、体に良いから沢山食しても良いと思っていたけれど、一日1パックまで

それ以上は、逆に毒になるそうですよ~

納豆菌は繁殖力が強いので、善玉菌やアミノ酸も分解して、悪玉菌をつくってしまうそうなのですよ~

何でも過ぎたるは及ばざるがごとし、ですね

発酵させたい食品を持ち寄り、私は豆腐。
塩麹に漬けました。
3日経つとチーズのようになるそうです

3~4ヶ月で、フヨウ豆腐。
それまでに無くなっちゃいますけどね…

蕪や人参、きゅうり、鮭、お肉。皆さんいろんな食材を色々な発酵物で漬けてました

三日後が楽しみ~



豆種菌はこちら

www.e-e-co.com
yoga studio OHANA SMILEはこちら

www.ohanasmile.jp
iPhoneからの投稿