新型コロナウィルス感染拡大防止の為の活動自粛、
去る2019年12月15日 日曜日
クリスマスコンサートが
無事に終了いたしました。
ブログ🎶
ご覧いただきましたか?😊
そして間もなく2019年も終わります。
今年もみんなお疲れ様です🙌
ってことで
クリスマスコンサートの打ち上げを兼ねての
恒例の“大暴燃壊 ”(大忘年会)です🍺
@こだわりもん一家本八幡店
kodawarimonikka.com/motoyawata
乾杯の音頭は
幹事、フルート隊の“K美”さん🎵
茶碗蒸し
お刺身
枝豆
金華鯖の一夜干し🐟
帆立フライ
そして“ 特製鶏つくねの生姜味噌鍋 ”
美人店員さんによる
美味しいお鍋講座開講です💕
練習よりも真剣💦
(…んなことは無い😅)
それぞれのお鍋の中は
大小様々な形のつくね🍲
温まりました( 〃▽〃)
〆は極太ラーメン🍜
コンマスからのご挨拶
(※食後ではありません)
マエストロも
楽器運搬車を車庫に納め
無事に合流しての
ご挨拶
幹事フルート隊
ありがとう😉👍🎶
そして
今年も1年
ブラスムジークシュベルマーへの御声援
誠にありがとうございました🙇
6/2 定期演奏会@市川市文化会館小ホール
8/4 千葉県吹奏楽コンクール
9/15 訪問演奏(関係者のみ)
10/6 市川駅南公民館文化祭
11/17 市川駅南公民館主催講座
12/1 市川ボランティアフェスティバル@大洲防災公園
12/15 クリスマスコンサート@全日警ホール
たくさんのお客様に恵まれ
無事に一年を終えようとしております
貴重なお時間
足をお運び下さいました皆様
本当にありがとうございました🙇
2020年も
引き続き「音楽ばか集団」
ブラスムジークシュベルマーを
ご愛顧いただきますよう
宜しくお願い申し上げます🙌
どなた様も良いお年をお迎えください🎍
以上‼️
ブログ担当は
Hr &低音隊でした🎵
ブラスムジークシュベルマー
今後の演奏会情報です🎶
🎌2020年 令和2年🎌
🎵6月7日 日曜日
第27回定期演奏会
行徳文化ホールi&i
詳細未定
https://twitter.com/BMS_ichikawa?s=09
Facebookページ
https://m.facebook.com/BMSichikawa/?ref=bookmarks
Instagram
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1r254xu080147&utm_content=7k0zw73
LINE公式アカウント
2019年も残すところわずかとなりました。去る12月15日に一足早く、全日警ホール(市川市八幡市民会館)にて、毎年恒例クリスマスコンサートをメモリーズの皆さんと一緒に開催しました。
朝集合後、まずはみんなで会場準備。ステージを組んで椅子を並べ、クリスマス仕様に飾り付け。受付も準備万端です(なぜかカメラに向けたらポーズをとるAちゃん)。
メモリーズの皆さんとのリハーサルも着々と進み…
開場前に外の様子を伺うと、ありがたいことに、受付前には長蛇の列が!
さて、いよいよ本番の始まりです。
それぞれの単独演奏、アンサンブル、合同演奏と、今年も盛りだくさんのステージに。合同演奏のクリスマスソングは、お客様にも歌でご参加いただきました。
ウェルカムコンサート
♪ リコーダーアンサンブル
♪ 金管三重奏
第1部
~BMS単独演奏~
♪ Mr. インクレディブル
♪ アラジン・メドレー
♪ レット・イット・ゴー
~メモリーズ単独演奏~
♪ ビューティフル・ネーム
♪ 星に願いを
♪ パプリカ
♪ どんなときも。
第2部
~アンサンブルステージ~
♪ フルートアンサンブル
♪ クラリネットアンサンブル
♪ 金管五重奏
~合同ステージ~
♪ ウィンター・ワンダーランド in Swing
♪ きよしこの夜
♪ ジングルベル
♪ 赤鼻のトナカイ
♪ あわてんぼうのサンタクロース
♪ 恋人たちのクリスマス
アンコール
♪HAPPY XMAS (WAR IS OVER)
また余談ですが、クリスマスコンサートは、毎年、演奏だけでなく衣装にも気合いが入っているメンバーの多いこと!一応クリスマスまたは演奏曲にちなんだ衣装という指定もあるので、上記のプログラムと見比べてお楽しみください(今年大活躍だったあの人も紛れ込んでいます…)。
今年もたくさんの方にご来場いただき、大盛況となりました。本当にありがとうございました!
年内の本番はこれにて終了です。が、クリスマスコンサート終了後も楽しいイベントは続くのでした。その様子はまた次回に!
今回の演奏曲目は…
第一部
✨Golden Festival Overture
✨エイプリル・リーフ
✨「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲
✨オリエント急行
第二部
⭐️Mr.インクレディブル
⭐️アラジンメドレー
⭐️We Will Rock You
⭐️I Was Born To Love You
⭐️山口百恵メドレー
以上の9曲でした🎵
有難い事にアンコールを頂戴して、♪赤とんぼ
♪風になりたい の2曲を演奏させて頂きました。
ノリノリで前に出るパーカッションEさんと、指揮者のK田氏です。お二人ともいい笑顔デスネ!
今回もたくさんのお客様に聴きに来ていただき、客席はほぼ満席でした😳
本当にありがとうございました😌
●市川市ボランティアフェスティバル
場所: 大洲防災公園🌷
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre04/1551000004.html
日程: 12/1(日)14:00頃の出演となります♪
●クリスマスコンサート
ブラスムジークシュベルマーwithメモリーズ
場所: 全日警ホール
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cul01/1111000075.html
日程: 12/15(日)
13:30開場、14:00開演、(13:00整理券配布開始)
※ホールに入れる人数が300名までと限られている関係で、当日の13:00から整理券を配布させていただきます。
今年もこの季節がやって参りました~秋と言えば~駅南文化祭~!
いつもお世話になっております
今年もトリを務めさせていただきます~
ですが…ハードルが高くないですか?
今年の指揮者はこの方です~
いつもの指揮者は?
今回は~ほぼパーカッション!
何でもやりますね~
今年は6曲演奏させていただきました。
1 道化師のソネット
2 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲
3 山口百恵メドレー
4 アラジン・メドレー
5 We Are The Champions
6 Bohemiann Rhapsody
アンコール 風になりたい
今回の司会はクラリネットパートです
いつもの~
団の紹介もバッチリです
そして~なんと~この方も再登場です❗️
フレディ❗️
アンコールはもちろん!いつものこの曲でお別れです~
しっかりクリスマスコンサートの宣伝もさせていただきました
本日は誠にありがとうございました!
次回は
11月17日(日)駅南公民館主催講座です!
こちらもよろしくお願いします。
8月25日は年に一度のメンテナンスの日でした
トラック、楽器、譜面台等の整備、掃除や譜面、備品(衣装など)のチェックを行います。
①トラックの中から楽器を運びます。
沢山ありますね。
②管楽器をメンテナンスしています。
③譜面台のチェックしています。
使用出来なくなった譜面台のネジを取ってゴミ袋に詰めてます。
使用出来るのは綺麗にお掃除。
④打楽器のチェック及び掃除をしています。
⑤こちらはティンパニーカバーの文字を修理中です。
⑥譜面の欠損パートが無いかチェックしています。
⑦全部終わったら、トラックにしまいます。
⑧帰りの会をして、終了です。
さて令和元年の後半戦がスタートです
クリスマスコンサートまで、沢山のイベントに参加します。
皆様にお会いする機会がありましたら是非よろしくお願いします。

