息子が寝返りをはじめてから、やっと洋服のデザインの違いの意味に気づくように。
あっという間に大きくなった息子の洋服のサイズがこちらです。

①新生児期 50サイズ
②1か月〜2か月 50〜60サイズ
③3か月〜4か月 70サイズ
④5か月〜 80サイズ

70〜80サイズを着ている時に寝返りをしはじめたのですが、服を購入したのはそのちょっと前。
首がすわるまでは肌着も洋服もロンパースが多く、かぶるタイプは着用させていませんでした。
ロンパースもデザインしか見ておらず、ボタンが真ん中についているものと横についているもの、特に気にせず購入。

今までは上を向くだけなので真ん中が勝手が良かったのですが、横についてるロンパースのほうがうつぶせには優しいですね。
コンビ肌着もボディスーツのかぶりタイプに変更し、うつぶせでも問題ないデザインを意識するようになりました。

成長が少し早い赤ちゃんは、洋服もちょっと注意が必要だと感じた出来事でした。






息子は頭が大きく、首がすわるまで少し時間がかかりました。
私はその当時ベビートレーニングを認識しておらず、生後3か月くらいまで母が定期的に手伝いに来てくれていて、知らぬうちに特訓してくれていました。

①柔らかすぎない床でうつぶせ
畳の部屋にラグを敷いて練習しました。
どうしても可哀想に見えるのですが少し我慢し、顔をあげたり横を向いたりもう出来ないなというタイミングまで頑張った方が良いなと思います。

②自分が寝転がって、お腹の上でうつぶせ
合間でお腹に乗せてうつぶせ練習をさせていました。
こちらの方が息子の息も確保しやすく、スキンシップも取れるので夫にも協力してもらっていました。

③うつぶせに慣れたら脇を締める
これは検診で教えてもらったのですが、うつぶせになっている時に脇を体にくっつけてあげると嘘のように頭が上がるようになりました。

頭が重くとにかくバタバタしていた息子が、ピンと背を伸ばせるように。
これはもっと早く知りたかった…!

一度コツを掴んだらすぐ覚えたようで、次の日には何故か寝返りまでしてうつぶせで頭を上げられるようになりました。
寝返りは息子が力強くのけぞる子だったのでトレーニング関係なしですが、、、

首すわりは4か月1週と少し遅めでマスター。
脇を締めてベビートレーニングしていたらもう少し早く出来ていたかもなと思うのでオススメです。






産まれてから1年間はイベントがとても多いですよね。
前職で少しだけ写真に関わる仕事をしていたので、写真館で子供の写真は残したいなと思っていました。
毎回失敗している気がしているのですが、失敗したことと、どのくらいの費用をかけているかまとめたいと思います。

まず、子供専用のフォトスタジオははじめから選択肢にありませんでした。
可愛い衣装があったり、子供に慣れていたりメリットはたくさんあるのですが、値段も高くなりやすいので見送り。
七五三なんかは良いなぁと思います。

上記のフォトスタジオもですが写真館は料金形態がややこしいことが多いです。

撮影料+商品代金(+データ料)となることがほとんどだと思います。
1カットの台紙の商品だとしても、撮影自体はたくさん行います。
必要な写真だけで終わり、というところは少ないのではないでしょうか。
撮った写真は子供のものならば欲しくなりますし、そうやって購入金額が上がる方々も見てきました。
また、データを販売してないところも稀にあります(焼き増し料をとるためです)

オプションで価格が釣り上がらない、明朗会計なところを探すことにしました。
私は地元を結婚を機に離れたため土地勘がなく、とりあえずネットで調べて予約を行いました。

①最寄りの写真館
ここは赤ちゃんが1歳になるまで全ての料金が半額になる良心的な価格の写真館でした。

10Pのオリジナルアルバム(台紙)で、その内4Pが作れるプラン。1年で写真を増やしていく形です。
それに、写真立て×2セット(両親用)に全てのデータがもらえて、神社への出張撮影料もかからないという内容が半額で約5万円に。
お宮参りはここにお願いをすることにしました。

神社での写真も撮れて、少しレトロな昭和を感じるスタジオでしたがたくさんのカットを撮影してくれて、、、
昔ながらの写真館、…出来上がりも昔ながらな感じに(笑)

ずばり、失敗だったー!
写真があまり好みじゃなかったんですよね、少し前の感じというか。
お宮参りくらいなら大丈夫だろ。と甘く見てたのですが、サンプル写真はちゃんと見て決めないとダメだなと痛感し、次は違う写真館を探すことにしました。

七五三や成人式でよくある3面台紙ではなく、1年間の写真はまとめたかったので台紙のアルバムで増やせるタイプがあったのは良かった点でした。

②ちょっとお洒落な写真館
次の100日祝いは、近所に今風な写真を出しているところがあったのでそこにすることに。
前回選ばなかったのは、値段がややこしくなるオプション買い設定だったためです。
ただ今回は、台紙3カットと決めていてそんなに高くならないはずなのでここにすることにしました。

スタジオは可愛らしくお洒落な雰囲気。
ここで撮る写真は子供のソロも家族写真も不満なく良かったです。

しかし、やはり金額は予定より上がりました。
子供が可愛くて…
撮影料+台紙3カット+台紙にならないデータ3カットを購入し、約2万5千円。
台紙のデータは買わなかったのですが、サービスでつけて頂けました。

内容も対応も良かったので、ハーフバースデーもここにお願いをすることに。

100日祝いは台紙1カットに欲しいデータを買うと決め、撮影は子供のみです。
撮影料の無料券を前回頂いたので今回は撮影料なし。
台紙1カットと台紙にならないデータ3カット購入して約1万3千円となりました。
今回も台紙分はサービスでデータをつけて頂けました。

③地元の知人の写真館
初節句は知人の写真館を予約しました。
本来なら全てここにお願いしたかったのですが、地元が遠く息子の移動を考え諦めたのでした。
カメラマンの腕は確かですが、後から見たら撮影料が今のところの3倍くらい。
いくらかかるかちょっと不安ですが、信頼している人なのでそれはそれということで。

お宮参り〜初節句でおそらく10万〜12万くらいでしょうか。
息子が入院してなければニューボーンフォトまで撮りたかったのでそこまで考えると15万くらい。
お祝いは全て写真に消えますね。

1歳記念からは、毎年家族写真として更新する予定です。

都会であればもっとシンプルで分かりやすいスタジオがたくさんあると思うので、田舎のよくないところだなぁと思います。

カメラマンは本当にピンキリなので、後悔したくなければサンプルを見る。
そしてちゃんと指名するのを忘れない。
出来れば全データもらえる商品を買う。

余裕やセンスのある人はデータだけプロにお願いして、台紙やアルバムをネットで自分で作るのも良いかなと思います。

写真館に加え、セルフで自宅で撮影をしているので、息子は写真が充実してます。
100日祝いまでは自分の撮った写真も満足でしたが、ハーフバースデーは動いたり興味が別に行ったりで大変でした。
お昼寝アートじゃないと難しかったかなと思うので、プロの写真があって良かったです。

安かろう悪かろうが転がっている世界だと思うのですが、出来れば良心的で内容も満足できるフォトスタジオが見つかりますように。
第二子が生まれたらもう少し予算を抑えられるように再検討したいです。