みなさんこんにちは、ビズアップ総研の吉岡です。
ゴールデンウィークも終わり、
3月決算の繁忙期が佳境を迎えてくる時期となりました。
ビズアップ総研では、
繁忙期明けの6月から様々な新企画を展開すべく、
現在着々と準備を進めております。
お忙しい時期かと思いますが、
気分転換に弊社ホームページもチェックいただけますと幸いです。
【ビズアップ総研URL】
さて、4月末からゴールデンウィーク明けまでの期間で、
業界の先生方と大変楽しい時間を過ごさせていただきました。
まずは、おなじみ若手税理士メンバーで定期開催中のゴルフ!
税理士法人チェスターの荒巻善宏先生、
税理士法人矢﨑会計の矢崎誠一先生と3人で、
今回も楽しくラウンドしてきました。
前回開催したのは昨年の11月でそこから約5ヶ月が経過。
個人的にはレッスンに通いそれなりに練習を重ねて、
他のメンバーよりも上手くなろうとこっそり努力してきましたが、
荒巻さん・矢崎さんも前回ラウンドと比べてとても上達していて、
全員が前回よりもスコアアップ!!
3人とも陰の努力を怠らない負けず嫌いな性格であることが、
今回のラウンドでとてもよく分かりました(笑)。
次回のラウンドは6月の予定。
課題のドライバーを安定させて臨みたいと思います!
また、古田土会計の飯島彰仁さんとの会食。
会計事務所甲子園にも協賛しておりましたが、
前々から一度ゆっくりお会いしたいと思っていた方で、
今回お時間を頂戴し色々と意見交換をさせていただきました。
一番盛り上がったのが税理士試験の勉強専念時代の話。
飯島さんも大原簿記学校で勉強をされ、
法人税法は僕の師匠でもある水上明先生の講義を受講されていたとのこと。
飯島さんも大原講師にスカウトされた経験があるそうで、
もし飯島さんが法人税法の講師をされていたら、
先輩と後輩の関係になっていたと思うと不思議なご縁を感じました。
とにかく会計業界をもっともっと良くしていきたいというお話を伺い、
微力ながら何らかの形で協力できればと思った一日でした。
吉岡高広