本日は大掃除2日目にて本社完了!今日は岡崎で雪の粒が降りました! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

昨日は比較的、暖かい中掃除ができましたが、今日は、かなり冷たい風が吹いていました。今日は、だいぶ雲が怪しいなと思っていたのですが、岡崎でも(箱柳町だけ??)一瞬、みぞれ??なのか、雪の丸い粒がふってきました雪

こちらは雪が降る前の、16時頃のGallery。この時は青空が見えていましたが、とにかく風が強いので、青空がでたり、曇ったり。

で、最後には、パラパラと降ったという感じですウインク

 

なんとか、14時頃戻ってきて、物置の片付けをしていたのですが、こちらも非常にスッキリしました照れ二重丸

明日は、ギャラリーの窓ふきと、車の掃除をして、心置きなく、終えられる・・・・はずびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

 

本日、社長は蓼科へ。(今日も、ありがとうございます!!

朝は、マイナス6.9℃からスタートし、午後もマイナス1.7℃の模様。(※アルピコ様HPより)

マイナス1.7℃には見えないくらいの景色です雪だるま

蓼科にいくと、至って普通に、鹿さんがいるのですが、人に反応するのか、カメラ目線の写真が多く。

顔の周りも凍っていて、さすがの鹿さんも、寒そうにみえます気づき

 

社長はその他、打合せもあり、

若手スタッフは、本日2件の打合せ。

(完全に、師走です。。。)

 

話が少し戻りますが、

私は、今日は、昨日終えられなかった本社の掃除に朝から行き。

北風ピープーの中(古い?)、窓掃除と伐採を開始グッ

 

今日は、手伝ってくださるかたいたので、手分けして、草刈りメインはお任せして、窓ふき集中。

寄って、茂った草も、スッキリし、心置きなく、本社の掃除を終えましたOKキラキラ

 

脚立をのぼったり下りたり、草を切ったり運んだりで、今日は8000歩くらい歩いていました。

良き運動ですニヤリ

一足先に、本社の飾りをつけて、こちらは完了。

まだ、未だに、お正月飾りになんだか実感が湧かない。。。

本当に、あと4日で2024年が終了!?!?

 

最後に、蓼科から写真が届きました。

いや、雪の量!!!!

反対を見れば、

もう1棟が。

 

ほんと、すぐ隣でしかもこの雪景色で、2棟を造っているって、

いつみても、すごいことだよなぁと思います。

造ってくださる方々に感謝お願いキラキラキラキラ

 

さて。

明日、BMCはいよいよ仕事納めです。(一応、仕事納めです(笑))

いやあ、、、

広報宣伝部としてまだやりたいことがあるんですよね。。。

年末のと年始のと。

なんと、驚くことに、それら、まだ出来ていない(笑)(おいっ)

 

なんとか、掃除を早く終わらせて、配信資料を作りたい(と思います。)

明日もし!!!!できなくても、(一応、伏線を。。。。えー

年内には作りますのでファンの方は、お楽しみにニヤリ

 

それではまたバイバイ