皆さま、こんばんは
先ほど、事務所に戻ってきました。現場見学会、1日目、終了
天気も良く、気温も予定より寒くなく
あ・・・
ひとつ、すみません。ご報告です。黙っていてすみません
実は・・・・
これ・・・
そう、
こちら。
昨日(から、今日にかけて)運搬してまいました
つまり、昨日、21時半ころ、Factoryを出て、およその設営を終えたのが、本日、深夜の1時半ころ。
西尾市までの運搬だったのですが、若手スタッフが、運転手他、誘導車と運搬しており。
社長と私は、LINEで状況報告待ち。
運搬は、本当に、毎回、色々・・・そう、色々あるので、心配すぎて
正直、気持ち悪くなりました(笑)
出発しましたの連絡から、到着まで確認して、
設置、無事に終わるかなーと思っていたのですが、
本当に、眠気というより、気持ち悪くて(笑)
(いや、私、何もしていないんですけどね)
で、今朝、2時頃帰宅して、数時間睡眠をとり、無事に運搬を終えたスタッフに会いました
で、今日、現場見学会っていう
BMC、やるでしょ
・・いや、ちがう(笑)
若手スタッフ、運転手さん他、ありがとうございます。お疲れでした
はい、そして今日
午前中から、ご近所さんがたくさん来て下さり。
一瞬、スタッフ全員接客中という状況になりました(笑)
施主様、そして、社長の地元だなーという感じがして。
なんだか、忙しかったですが、ほわわわん、としていい空気感でした
やはり、たくさん来て下さると、嬉しいですね
そして皆さん、
『玄関はどこ』という方が結構みえまして
ここのアプローチを抜けて、
東側にあるんです。
確かに、この辺りのおうちは、すべて、道路面に入口が面していて。
考え方としては、道路=正面=玄関
なのかな、と思いますが、この位置に玄関をもってくるメリットを、
きっと中に入られた方は感じられたのではないかなと思います
そして、次に興味を持たれたところは、
以外にも、
ウォークインクローゼット。
やはり、部屋とは別に、こういうスペースが確保してあるのは、
皆さまの中では、高い注目ポイントのようです
今日は、2階がとても暖かかったです。
そして、写真左のドアの上に出ているものがありますが、
これは、エアコン。
そう、今回は、居室にエアコンではなく、廊下にエアコン。
これ1台で、この家の空調をまかなう予定です。
(1階にも1台ありますが、可動するのはおそらく1台でいける計算です)
全体に効くまで多少の時間はかかるかと思いますが、
つまり、今の季節で言うと、全館暖房。
どこにいても、暖かい、という造りになっています
とはいえ、体感温度はそれぞれなので。
実際に、どのような感じになるかわかりませんが、
是非、この冬をどう過ごしたから、のちにA様に聞いてみたいな、と思います
(O様邸、I様邸の過ごし方も気になる・・・)
ちなみに我が家はまだ、No暖房です。
昨日の夜、リビングの温度計は24℃ありました
(しょ、証拠写真がない・・・)
さて、明日はいよいよ2日目です。
明日も、たくさんのご来場、お待ちしております。
それではまた