皆さま、こんにちは
もしかしたら、人生でもう日本で開催されるオリンピックを見ることはないのかも・・・という想いで、家族そろって、大晦日のごとく、遅くまでみんなで開会式を見て早数日。日本勢、大健闘で本当に素晴らしいですね普段、スポーツを見ない私も、やはりテレビをつけるとどうして気になって見入ってしまいます。開催されるか、開催すべきか様々な議論はありましたが、スポーツ選手にとっては、いざ
という年から1年延期になり、どんな心情だったことかと思います。しかし、13歳に、16歳に、18歳に、19歳に・・・・。もはや、見守る精神状態は勝手に母親モード(笑)
日本の未来は明るいぞっ
さて!
Galleryの風景が、少し変わってきています。
これは・・・・一体・・・・・・
ブランコの位置も変わりまして。
(とはいえ、まだ、配置に悩んでおります。。)
台風の影響も心配ですが、東海地方からは少しずれた模様ですね。
しかし空が夏っそして、暑い・・・。
週末は、はるみ食堂さんに、FIKAでマカイビーチフェスに出店していただきました。
私は現地に行けなかったので、はるみ食堂さんのInstagramから画像をお借りして。
※スクリーンショットなので、画像が粗くてすみません
夏らしいのですが、キッチンカーとしては、こちらも暑かったことと思います
本当にお疲れ様でした
そして今日。
社長が、事務所の外部シンクの天板を木からタイルにリメイクしてくださいました。
在庫で残っていたタイルをはって、今日、目地を入れて下さり
とても綺麗な色合いで、水にぬれても安心なカウンターになりました
しかし・・・本当になんでもできる社長です(なんだか社長にやらせてしまっている感が・・・。でも私・・・できない・・・(笑))
そんな現場一筋、何十年の社長の人生初、タイルの目地埋め作業だったそうです
ありがとうございました
さて。
週末。スタッフは、マカイビーチフェスに、運搬、撤収作業をしていただいていたのですが、私はお休みをいただいており。
娘たちのピアノの発表会でした。
もう、親の私がここ数週間、嫌な夢を見るレベルの緊張。
え私
もちろん、見るだけ聞くだけですが(笑)
割と心配性なのでもう、本当にドキドキで
出だし、いきなり間違えた次女は、テヘっと自分で笑い飛ばし、気を取り直して、再び弾く。
ある意味、大物かと思いました(笑)(私だったら、立ち直れない。。。)
無事、終わりほっと安堵しました
からのーーーーーーーーーーーーーーーーー、
夏休みの宿題に付き合う週末となり。
ホント・・・・ナゼ・・・・オヤガコンナニキグロウスルノヤラ・・・・・・
しばらく、休んだ気のしないお休みになりそうです
今年も、とかくお出かけできない夏になりそうなので。
とりあえず、(夏休みのネタ的に)花火を。
そして、明日は次女7歳の誕生日です
もう、7歳かぁ。子供は喜ぶ誕生日。
母親としては、やはり、産んだ日を思い出したり、病気したことを思い出したり、
色々感慨深いです
誕生日のリクエスト御飯は、流しそうめんだったので(笑)
明日は、盛大に、流したいと思います(笑)
それではまた