いい感じの家具を発見しました!楽しく仕事をするって何!? | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

雨降りだったり突然晴れたり暑かったり寒かったりアセアセ気温、気候の変化が激しいですね。

この季節が終わるといよいよ夏がくるんだなぁと思います。気候的には過ごしやすい季節なので、もう少し、(雨は降らず)この季節が続くといいなと思いますね照れ

さて!

先日、とある家具メーカーさんより、カタログいただき、なかなかいい感じだなぁと思い。

さらに、名古屋ということで割と近い場所だったので、お電話させていただき色々をお話しを聞いていました。

 

そんな中、家具のサンプルを持ってきていただけるとのことでしたので、持参していただいたものを拝見しましたバイバイ

なかなかお手頃で、見た目も可愛らしく、主張しずぎず、馴染みやすい家具かなと思います。

ということでキラキラ

 

元々、家具の提案も可能なBMCではありますが、さらに幅も広げましたよグッキラキラ

家具も含んでご提案ご希望の方は、是非、声を掛けてくださいね。

 

しかし、椅子って・・・・かわいい・・・・ひまわり

なんだかチープな表現で恐縮なのですが(笑)

でも、こうして色んな椅子を並べると、かわいいなーと思います爆  笑

 

住まいでも店舗でも、椅子ひとつをどんなものを置くか、結構じっくり考えますよね。

出来上がった空間を彩る、ひとつのアイテムですし!!

住まいが出来上がって終わりではなく、最後まで、楽しみながら、椅子やテーブル、小物を選択していただけるといいなと思いますルンルン

 

さてさて!

こちらは我が家のアジサイです。

トイレに置いていますが、一歩入るだけでなんだか癒されます。

 

と、癒しの画像を挟みつつ(笑)

 

最近、楽しく仕事をするってなんだろうなーとよく考えます。

根本的には好きな仕事だと自分では思っているのに、

忙しくなると、何かに追われて、こなすだけになって、さらにこなしきれなくて、

楽しくなくなってしまうショボーン

 

今日、社長とも話ていたのですが、

『興味』って大事だなぁと。

 

どうやって造っているんだろう。

なんでこうなっているんだろう。

これは正解なのだろうか。

この素材は面白い。

こういう風に造ってみたい。

こうやったらどうなんだろうか。

 

STARTは、やっていることに興味を抱くかどうか。

興味は、自分の中のエンジンというか、エネルギーの源というか、

そういうもののように思います照れ

 

いいものを造る

その前に。

 

前のめりで向かい合うことが大事なのかなぁと思います筋肉

BMCが造る物って、最強だと私は思っていて。

 

ここまでいくつもの物を造ってきて。

今も尚、探求心を損なわないというか、

過去にとらわれないというか、

むしろ未来を見ているというか。

 

当然のことのようで、

意外と、できないことだと思います。

『飽くなき挑戦』だなと思います。

 

そういえば、BMCは、

『できないといわない』

会社でした(笑)

 

いつも、

プロとしての自覚があって、

創意改善があって、

熱意と誠意があって、

前向きな行動があって、

仲間を尊重しています。

 

これは、逆に、ずっとかわらない、

私が一番好きなところですOK

 

それではまたバイバイ