子供との過ごし方は如何様にでも!まもなく完成のの現場です! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

なんだか急に冷え込んで、東京では雪がちらついたり変な天気が続きましたね。

 

私は、先週金曜日は子供係りがだれもおらず急遽お休みをいただき、そこから数日、子供と一緒に過ごしていました照れ

遊園地系は、やはりまだ抵抗があり、東公園なら、とお弁当をもって出かけていました。子供にとってはお弁当を外で食べるだけでも特別なので、ここまでの4日間のうち、3日はお弁当持って外に出ていました(笑)照れ

 

それでも、

ただお弁当持っていく日、パンを一緒に焼いて焼きたてパンをもっていく日、途中でスイーツだけ買っていく日、などちょっとずつ変化をつけて楽しく出かけておりますOKキラキラ

 

そして、

東公園ではまつぼっくりやどんぐりを拾ってきて、明日は雨という日は前日にダンボールを輪っかにくりぬいてゴールドやシルバーのスプレーをかけておき、

次の日はリース作りグッ音符(季節外れではありますが・・・)

 

100均で買ってあったグルーガン、家にあるビーズや期限切れの外国のマカロニ、手芸用の綿さえあれば、雨の日も楽しく過ごすことができます。おススメです照れ

 

・・・・ですが、週末、学校よりメールが。。。

修了式だけ開催予定でしたが、パンデミックの報道で、結局、修了式もなくなり・・・ショボーン

来週、通知表と荷物だけを取りに行くことにアセアセ

・・・・、ま!!安全第一!!とうことで!!!!

 

 

そして、そのお休みに入る前に、現場打ち合わせに行ってきました爆  笑

現場打ち合わせといっても家具の打ち合わせでしたが、

現場がとてつもなくカッコいいことになっています音符

この形!!

少し横に振ると、こんな感じです。

もう少し回るとまた新たな面が。

さらにまわるとまた面が!!

 

周りが工事中なので、なかなかよい写真がとれませんが、シンプルなホワイトの外観なのに、ひと際目を引きます。

内部は、職人さんがパズルのように天井を貼ってくださっているところでした。

側面からみたときに空洞のように見える場所は、

こんな感じのバルコニーになっています。

 

『もしや・・・花火がみえるのでは・・・????』と思っていたところ、奥様より、『花火がみえるのよー照れ音符』というお言葉をいただきました(笑)

 

現在の事務所からは近くの木が被ってみえないのですが、ここに登れば見えるようですOK

 

こちらはまもなく完成となります。

今回は家具まで含めてご提案させていただいていますので、完成が非常に楽しみですルンルン(と、同時に、ソワソワしておりますが・・)

 

他にも外構や、看板、電動ロールスクリーンの取り付けなど様々な最後の仕上げが待っています!!

 

また完成写真でご報告いたしますガーベラ

それではまたバイバイ