皆さま、こんにちは
今日はなんだか暖かさを感じますね。きっと、昨日が寒すぎたのでしょうね
真っ青な空の本日のGalleryです
さて!
インフル撲滅宣言をしたにもかかわらず、週末金曜日に長女が体調不良の状態で帰宅し
熱はないので様子見でしたが、体調が悪い時の状態とし、『とにかく寝る』というのがあります。寝るのはもちろんよいのですが、横にしておけば寝るという状態は、これは体調不良のサイン・・・・。
昨日は1日引きこもりで様子をみていましたが少しずつ食欲も出て、夜くらいからは回復、今朝は元気でしたよかった・・・・。
どうやら年末年始にインフルがピークに流行るといううわさもあるようで。色んなとこに行きますからね
ですが・・・病院はお休みですから休日診療ほど、大変な場所はありません。健康第一でおねがいしますっ
さてさて!
週末に家電屋2店舗を行き来し、最安値を探しレンジを購入。
設置完了
レンジが壊れているともつゆしらず、前日の夜ご飯のおかずの汁物を持参し、いざお昼にしようとしたときに温められず冷たい汁物を飲んだ時の切なさったらなかったです(笑)
これにて本日よりまた温かいお弁当がいただけます
購入させていただきありがとうございます
その後、
カレンダーを袋詰め。
カレンダーの中に、
こんなチラシを挟みました
年末のこの時期、断捨離されている方も多いのではないでしょうか。
片付けてスッキリするものの、手元に残るのは処分したいものだらけ。
分別も大変。
大物もある。
ゴミ袋には入らない不燃ごみがある。
そんな方はいらっしゃいませんか
そんな方にもってこいのサービスをご紹介します。
55断捨離袋です
大きな袋をお渡しします。
詰めれるだけつめて、あとはお電話下さい。
収集に伺います(※エリアに限りがございます。)
詳しくは、こちらの専用サイトから↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/hibiku119
暮らしサポート協会とありますが、当社の仲間ですのでご安心を
液体や鋭利なモノ、畳やコイルの入ったマットレスなど収集不可のものもございますが、基本的には袋に入れば混在OKです
気になる方は、暮らしサポート協会にお問合せいただくか当社でもご質問を受け付けます
お気軽にお問合せくださいね
それではまた