防災の日!備蓄の見直しをしました! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはニコニコ

 

天気予報ではしばらく曇りのような感じで。すっきりしないのかなーなんて思っていましたが・・・・

週末から、暑いですよねアセアセ

 

ただ、若干、夏の暑さとは違うというか。でも、涼しさに慣れてきたころに暑さはなかなか体にこたえますねガーン

 

そんな週末。

いかがお過ごしでしたか????

 

そんな本日のGallery。

いい景色です。

最近、この絶景を撮るのに、いい場所見つけました。

 

といっても、

ここですが(笑)

 

建物をまっすっぐ撮るには、少し背伸びしないといけなかったのですが、Mobile abodeのデッキに立って撮ると一番綺麗に撮れることが分かりましたカメラキラキラ

 

これからはこちらを定位置として撮影していきたいと思いますOK

 

週末。

我が家は、子供との約束で別の予定があったのですが、両親が下山の山遊里の里に行くということで、便乗。

どうやら前日、TV番組のぐっさん家で放送されたらしく、小さなお店にすごい人人人人・・・・でした。

ソーセージやらジェラードやら買うのに、長蛇の列。。

 

とにかくすごい人だったので即退散して、帰りに予定したいた東公園へ。

篤志家の方より寄付されたという、北欧の遊具を見に。

いつもの広場に、とてもたくさんの遊具が出来ており、暑い中、子供たちはとても楽しそうに遊んでいましたルンルン

 

北欧ならではの優しさ感じる遊具で、また少し涼しくなったらゆっくり遊びたいなと思いました。

この日は、本当に暑く、水分もすぐになくなり、かき氷に手を出してしまうほどアセアセ

 

もう少し涼しくなると過ごしやすくなりそうです照れ

 

そして、日曜日は、防災の日。

今年、期限切れしてしまった非常食を買い直し。

 

この前は缶詰のパンでしたが、今年は、袋のパンを買ってみました。

真空なわけでもなく、さわってもふわふわで。

これが長期保存だなんて驚きです。

 

そして期限は、

3年。

(奥の缶詰のクラッカーは5年です)

 

どうか、何事もなく、こちらのパンを3年後、開封できますように。

防災の日、皆さまも、非常用リュックや食品など、是非、確認してみてくださいね。

 

備えあれば憂いなし!!

 

それではまたバイバイ