皆さま、こんにちは
今日から、気温が3℃程下がり、さすがに寒いかなという感じがしています。
我が家のパネルヒーターもいよいよ始動し始めましたが、実際、この数日は、自宅内は暑いくらいの暖かさでした(笑)
外気が冷たいので、中に入ったときに暖かさが素晴らしく。
全館暖房なので、玄関を開ければ暖かいです
贅沢っ
いよいよ12月
12月も、ちらほら出店致します
この土日は、キッチンカーが豊田スタジアムへ
第29回軽大会という、くるまのユーズネットさん主催のイベントですが、
子供が遊べたり、
軽トラ市で野菜を売っていたり。
もちろん、各軽自動車の宣伝も
日によって内容は異なるようですが、是非、検索して内容を調べてみてくださいね
さて、余談ですが・・・
そういえば、先週末、血の気が引く事件がありました
自宅パソコンで、保育園の資料作成をしていたのですが、朝PCを立ち上げると更新の文字が・・・・。
今って、勝手に更新するので、更新が終わるまで止められないのですが、それはいいとして・・・・。
なんと、更新が終わるとPC画面、ゴミ箱マークしかない・・・・
そして画面真っ暗・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ、あまりPC購入から期間がたっていなかったので、デスクトップに残しているデータは少なかったものの、父に購入先に持っていってもらったり、結局はマイクロソフトに連絡することになったりと。
写真もすべて消えましたが、ここはかろうじて、CDにやく前だったので、一応カメラ内に残してあり、命が救われました
PCに移動したら、すぐにディスクに入れなくては
この1年の携帯写真など、すでに携帯内にはいっぱいで、移動しよう移動しようと思いながら、先延ばしにしていてある意味よかった・・・
会社PCも外部に保存しているものもあれば、デスクトップにあるものもあり・・・。
一度バックアップを取らねばと本当に思いました
会社のPCでなくて本当に良かった・・・。
しかし、最後の手段、マイクロソフトの遠隔操作には驚きます。
どこで、どうつながって、どこの誰とも知らない人に操作してもらえるのか、便利でありつつ、なんだか少し怖くもありました(笑)
それでは皆様、よい週末を