皆さま、こんにちは
お盆休みもあけて、当社は本日から稼働しております(社長はお休みなく、本日に至ります
)
さて、お盆休みはどのように過ごされましたか??
本日のGalleryもまだ雨上がりの様子が漂います。なんだか突然降ったりが多いお盆休みでしたよね
何をしたかなーと振り返ると・・・・我が家は兄家族の帰省先になっているので、特にどこかへともなく、そして私も主人の実家や、親戚の家に行くというスケジュールのみ。
それでも何かを
と思い、12日(日)だけは予定をたて。幸田の彦左公園にバーベキューをしに行きました
我が家から裏道を行くこと、ものの3分。
何もないただの公園です(笑)
バーベキュー場もありませんが、許可は必要です
悩みに悩み、夏の終わりにして、コンロと台を購入。
何もない場所なので、これがなくっちゃはじまらない
ほんとーーーーに何もない広場で、なんか今日は涼しいねーなんて、子供たちも走りまわり。
・・・・ここまではよかった・・・・。そう、ここまでは・・・・・。
この数分後、雷と豪雨に見舞われ、数ミリは降るといわれた雨は、おもいっきり数ミリでは終わらず、BBQもおわっていたので、撤収(笑)
通り雨かと思いきや、まったくやまず、大人全員、河童のようになりながら、必死に片付けまして
一応、雨予報があったので、父が張ったテントに避難したものの、テントにも雨がたまり、さらにパーツの多いテントは片付けも困難で
もう笑うしかない・・・・。
初に近い、家族BBQだったのに、ある意味非常に思い出に残るものになりました
あとは、
流しそうめんしたりと。
唯一のお出かけは、豊田市の科学館に行ってきました。
プラネタリウムを観にいったのですが、私、寝るという・・・。
何やってんだい
科学館にあった、壁に釘がささっており、そこにカラーゴムをかけて遊ぶというおもちゃを、
父、段ボールと画鋲で作る。
ほんと、なんでも造る人です(笑)
しかし、釘とはちがって、抜けやすい画鋲。
超有名、某強力接着剤で固定し。
そして、ふと考える。
・・・・捨てるとき、分別はどうするんだ
そして、しめは、いよいよ16日からみんな仕事だね
となり。
ふと気づく・・・・。
小学生の娘係がいない。。。
つまり、全員、娘のことを忘れ、普通に、仕事を入れるという(笑)
おかげ様で、急遽、主人の実家の碧南に本日預け、本日、仕事終わりに、私、碧南に迎えにいくという・・・・。
あぁ、てんやわんやとはこのことでしょうか
そんな連休でした(どんな
)
そして、
こちらのフリーマガジンに、先日の名古屋オートフェスティバルの様子が
取り上げていただいていましたー
こんどは社名もしっかり、BMCです
そして、連休前には、樫山町の改装現場の写真も撮影してきましたまたご紹介いたします