人生最大!?熱く暑く多忙な夏!一大イベントがまだまだ続く! | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちはにこちゃん

 

台風の影響は大丈夫でしたか?深夜に結構な雨風となり汗最近の豪雨のこともあり、落ち着かない状況でしたね。

 

先週の木曜日からお休みをいただき、本日は5日ぶりに出勤。

台風の養生も、他の業務もできないことだらけでスタッフにはご迷惑をおかけしました涙

そして現場も多忙な中、何も業務に関われず汗汗

申し訳ない限りです涙涙

 

そんな木曜日は、保育園の役員の一大イベントともいえる、夏祭りの準備でしてスイカ_01

今年の夏は、個人的に一大イベントが目白押しで、さらに猛暑。

忙しすぎて、家のことや子供のことがおざなりだと、親とはもめるし、もうハチャメチャな状況でした顔7

 

夏祭り準備からの、夏祭り当日。

バザー担当だったので、普段の業務に近い仕事をこなし、ポップや配置、陳列を担当。

 

結果、過去最高の売上を記録!

これも役員の皆さまのおかげですね腕。

第一関門、突破。

 

からの、夏祭り片付けに入りそして、その足で、商工会議所へ、会社の仕事関係の説明会へ。

からの、娘を習い事へ迎えにいき、次の習い事へ送り。

 

からの、体調不良となり、受付終了間際に病院へ駆け込むという。

そして、結果、『老化による自然な現象』と診断が下され(笑)

 

いや、笑えない・・・・・。

老化の認定を受けた、37歳ひまな顔

 

そして、次の日は、下の娘の誕生日。

この日は図書館だったので、台風が来る前に図書館へ行き、リクエスト御飯の買い出しにいき、ケーキを受け取りに行き。

 

無事に4歳となり。

母は年老いていきますが、君が元気にスクスク成長するのなら、それで、それだけでいいのだよにこちゃん

 

そして日曜日は、上の娘のピアノの発表会。

子供以上に、子供をみている私が緊張・・・・・。

こちらも無事に終わり、またひとつ、娘の成長を感じたのでしたおんぷ

 

一人でいかに、この緊張感と戦うか。

よい経験になったかなと思いますおんぷ

 

そして昨日は、娘の読書感想文を作成し、大きな課題を一つクリア。

そして、夏祭りの最終片付けをし・・・・。

 

今日、出勤!

濃い・・・・・濃すぎる数日でした顔疲労困憊、そりゃ、老化現象も起きますよひまな顔

 

そして!!!

岡崎市最大のイベント、家康公夏祭りスイカ_01

花火だけがメインのように感じますが、数日前から盛り上がり始めています!

 

そしてそして!

明日、8月1日。(もう8月か・・。早・・・)

イオンモールでイベントが開催されています。

 

そこの、『うまいもん屋』で、なんとなんと、Mobile base(キッチンカー)が出展致しますよ腕。

是非是非、遊びに来てくださいね。

午後から夜にかけてなので、暑さもやわらいでいるはず!

 

お待ちしておりますにこちゃん