皆さま、こんにちは
昨日は、予想外の雨のぱらつきに朝から、ええっとなりました。
あれ?少し前まで雨予報はなかったですよね??
と、晴れていないことにかなり驚いてしまいました(笑)
そうです。昨日は、額田郡幸田町の上棟でしたよ
朝現場についた時点ではまだ曇り空だったので現場についたときは順調10時の職人さんの休憩に合わせて私も現場に出向いてきました。
住宅街ではありますが、たまたま今回の敷地の周りは、畑だったり倉庫だったりするので、建物を見上げても、ご覧のように空が見えるだけです
とても景色のいい場所なんですよ。
そんな現場でみんなで座って、雑談。
ただ、それだけですが、いつもとちがうワイワイした感じがいい空気感です。
レッカーで運び上げられた木材がどんどん形になっていく様子はやはりいいですね。さあ、いまから始まるぞ、といった感じが漂ってきます。
午後には本格的に雨になってしまいましたが、予定通り、上棟を終えたとあとでご報告をいただきました。
職人の皆さま、天候の悪い中、ありがとうございました
ここからいよいよ、本格的に内装の決定に入っていきます。
お客様も全体の形が見え、イメージも大分ふくらむのではないかと思います
そして、今日のGalleryは、
朝露というより、雨露。
週末、刈ったはずの雑草が再び元気でこんな感じです(笑)
本当に頑固な雑草ですが、草を刈ったりメンテナンスしたり、そんな作業を本当に楽しんでやっています。
ここのGalleryは、トレーラーハウスのショールームですが、それだけではないくらい愛着のある場所なんです。
先日、
『そういえば、昔、2人(社長と私)で、山の小道を抜けたちょっと高台の自然広がる場所にオフィスとか造りたいよなぁっていってたよな。
デッキで珈琲のみながらお客様と打ち合わせして、広がる自然を眺めたい。そんな場所を造りたいなっていってけど、今、そんな場所がここだよなぁ』
と社長がつぶやいていらっしゃいました。
『何もしないと何にもならないけど、動けばなんとかなると思うんだ』
と。
そうなんです。
ここGalleryは、トレーラーハウスのショールームではありますが、夢が叶った場所でもあるのです
長く居るから愛着があるというわけではなく、なんていうか大切な子供のような。『大事にしたいもの』なんですよね。
自分の子供が褒められると嬉しいのと同じで、Galleryに来た人が褒めてくれるとなんともいえず嬉しい気持ちになるのです。
思えば叶う。
だから今はがむしゃらに。
いつどんなときも、そんな姿勢の当社のスタイルが私は大好きです。
そういう考え方や方向性に共感するからこそ、この会社やこの仕事が好きなんだと思います。
いつも3人で、同じことを感じ、同じことを想え、同じ願いを叶えられたらいいなと思います。
秋なので、色々考えてしまいました(笑)
ではまた