皆さま、こんにちは
いよいよ9月に入りましたね。
なんだか今日は、やや涼しく、本当にもう9月なんだなと少々感じることができる気候ですね。
カレンダーもめくって、今年もあと4か月かーと感じます。
学校も始まったら始まったで、すぐに授業参観が来週末にあり、保育園の運動会に、学校の学芸会も10月にあります。
9月も10月も仕事にその他に忙しくなりそうです
さて!
昨日は、ホンダカーズ愛知県央安城西店の写真撮影に行ってきました。
まずは、外観。
■before
正に、裏側といって感じでしたが、新築検査ラインを造り。
■after
大きくなり、且つ、裏側という感じではなく、こちらからも表のような存在感ある外観になりました。
元々なかった場所に新たに屋外展示場ができ。
全景にするとこんな感じです。
とても広いです!
内部は、
■before
入口入ってすぐにあった受付ですが、
■after
入口脇は、大容量のパンフレット、本棚になり。
受付は正面の目につきやすい場所へ。
すぐ横は、厚手のキッズマットを敷いて、キッズスペースです。
全体は、
■before
写真ではあまり古さは感じませんが、なんとなく、少し暗めの店舗内だったのが、
■after
床、壁の張替、家具位置の移動からこんなに明るい店舗内に。
珈琲でも飲みながら、長居してしまいそうです。
女性の方にも喜んでいただけそうな感じですよ。
2階はオフィスと、お客様スペースが少々あったのですが、
■before
こちらも少々雑然とし、オフィス内も良く見え、仕切りが明確ではなかttのですが、
■after
腰壁を造り、ガラスもつけることで、遮りながらも、ゾーニングはしっかりと分かれた印象になりました。
家具の配置から、1階のものも運びましたが、オレンジの家具も色味があっています。
こちらでも思わず寛いでしまいそうです。
トイレはもともと狭く、写真もうまくとれなかったのですが、広々と明るいスペースになりました。
シンプルですが、カウンターの手洗いも清潔感があって綺麗ですよね。
1階もほぼ同じような造りですが、本社同様、今回も1階はアイカさんの建具を採用。
是非本物を見ていただきたいのですが、アイカさんの建具は本当にしっかりとしており、店舗に非常に向いていると思います。
デザインもシンプルでどんなイメージにも合うように思います。
ほんの一部をご紹介させていただきました。
大元の形は変わりませんhが、内装も全部張替え、照明器具も交換し、新築ゾーンもでき、且つ短期間の工事でした。
熱い夏になりました
9月に入り、また、新たな現場も続々始まります。
そして本日はこれからミーティングです