皆さま、こんにちは
夏ですね。
ずっと、夏ですが、ここ最近、本当に夏だなぁと感じます。セミの激しい鳴き声にも、今が夏ですよ!と言われている気分になりますね。
蒸し暑さも少し落ち着いて、まさに、暑さが勝っている毎日。
皆さま、体調には気を付けて下さいね
さて!
小学1年生の娘の宿題。
『朝顔を観察して分かる、夏の新発見』
がテーマです。
独自の課題ではなく、全員に与えられている課題。
正直、なんだろう・・・・?
一体何を書けば・・・・?
と、親でもわかりません(笑)
種がなるまでの観察は別にあるのですが、他になんの発見があるのやら
と思っていると、娘『しんはっけんだー』とやってきました。
朝早くに水をあげにいくと、開ききるまでの朝顔が。
横からみるとこんな感じ。
開くと丸くなるのですが、開く前も、なんだか別の花見たいですよね。
娘の新発見でした。
さて!
ギャラリーの空は快晴です
おかげさまで、各スタッフ、かなり多忙な毎日を送っています。
中でも、社長が一番大変なのですが
そんななか、昨日、8月3日は社長のお誕生日でした
おめでとうございます
7月は私、8月は社長、9月は若手スタッフが誕生日です。
夏生まれスタッフにて運営しております。
8月のお盆明けには、大きな工事がひとつ終わります。
落ち着いたら、スタッフ全員で、食事に行きましょうね
娘が入院する直前、私が誕生日でした。
ちょうど、そのころ、1つ契約が決まり。
退院して出勤したときに、あのとき、誕生日と契約を兼ねて、みんなで食事に行こうと思っていたんだ
と言われました。
社長のそんな気持ちをとても嬉しく思います
合同誕生日と、お疲れ様会、やりましょうね
(20代、30代、50代の誕生日ですが(笑))
あと少し、走りましょう