皆さま、おはようございます
湿度が、半端じゃないですね。
どこかの温泉施設にでもいったような湿気です。カラッとした暑さなら、全然大丈夫なんだけど、と以前、インドに出張で住んでいた友人が言っていたのを思い出します。
インドにいた友人も、日本の湿度には耐えられないそうです
ひとたび、掃除や片付けをすれば汗がすごいですからね。。
熱中症には本当に気を付けてください
さて!
昨日は、子供たちが寝た後、ちょっとした飾りつけ。
間もなく娘の誕生日で、家族がそろう今晩が誕生日のお祝いの予定です。
これだけで朝から元気な笑顔が満開です
元気が一番最近は、多少(いや結構・・・)うるさくても、あの日々に比べたら・・と思い、余裕で耐えられます
さてさて
今日のGallery。
雨上がりのやや曇天ですが、外壁もグレーに見えるほどの、目の前のグリーン。
とにかく湿気がすごいですが、写真映えする季節です
今月上旬。
私がお休みに入る前に用意していたチラシが、岡崎商工会議所の会報に入りました。
この反響を確認できないままお休みしてしまいましたが、ご反響をただいたようで、とても嬉しく思います。
あいかわらず、デザイン部も、印刷依頼部も、広報部も、私が部長?として運営しております。
・・・ので、こだわりは、自分でアピールしなかれば伝わりません(笑)
今回のこだわりは、
定番の、うごくいえのデザインは盛り込んだこと。
青空のGalleryの写真を入れる事。
そして、
2つ折り加工を依頼するために、中央でぴったりと折れるデザインにすること。
使える元データが限られているので、簡単じゃないかと思われそうなこの作業、実は緻密です。微調整しています。かなり!
中には、CGのトレーラーハウスを。
そして下には、当社のトレーラー以外の施工例を。
こだわっているんです。
本当に!!
予備チラシは、Galleryにございますので、是非遊びにいらっしゃったときにご覧くださいね
そして、
昨年の、12月初旬のオープンにいただいた、胡蝶蘭がまだまだ元気です。
1年とか普通に咲き続けたりするのでしょうか。
花にはあまり詳しくないのですが、定期的にたっぷりと水をというきまりだけ守って水をあげております
ではまた