皆さま、こんにちは
ついに・・・・梅雨入りしましたね。なんとなく快晴が続き、最近暑いですねーという日が多かったので、6月の半ば過ぎくらいをイメージしていました
新聞をみると、ほぼ昨年と同じくらいの梅雨入りのようで。
毎年こんな時期だったんですね。ああ、1年って早い
さて、今日は朝から、スタッフは業者さんと打ち合わせがあり、私も来客があり、11時からミーティングをしたりであっという間に13時です。
少し、多忙の波が来ている当社ですが、それぞれ、業務をこなしながら頑張っていますこの夏は忙しくなりそうです
さて!
先日、土曜日に出勤した帰り道、子供たちも一緒だったので、東公園に寄ってみました。
簡単なお弁当をもってきていたので、動物を見ながら食べようと思っていたのですが、ちょうど花菖蒲祭りでして。
期間が短いので時期を逃すとみられないのですが今年は見られました。
青々とした長い緑の葉に、紫が映えますね。
種類ごとに花菖蒲の名前がついているのですが、
なんだか、花菖蒲、いや、花菖蒲様といった感じでしょうか(笑)
可憐な名前が多いのが印象的でした
命名はやはり、第一印象かもしれませんね。
そうそう!
今日、久しぶりに事務所に来てくださった労務士さん。
この看板が印象的で。
これを見てきたらたどり着いたと。
当社の看板は、あえて、『ここを右折』『すぐそこ』『次の信号を』『➡』など書いていません。
まずは、この看板が目につき、印象に残ることを大切にしました。
そして、次なる疑問は、『真ん中の文字はなんて書いてあるのか』ということ。
分かる方は、すぐに『うごくいえ』とよめるのですが、読めない方もいます。でもそれも、それでよしなんです。
うごくいえで検索するもよし。
小さいけれど、BMCだけが目に入った人は、BMCで検索するもよし。
そんな狙いです
看板だけみて気になれば、今の時代、検索しますよね。
するとHPを見て下さる。
そんな流れを汲んでいます。
だから、看板をみてきました
といわれると、看板、HP担当の私としては、ひそかにとても嬉しい訳です
裏情報でした
是非、『看板を見て来ました』のお言葉をお待ちしておます(笑)