皆さま、こんばんは
夜分の更新、失礼いたします。
当社は、本日が仕事納めでした。(といってもぎりぎりまで現場は動いておりますが)保育園も本日が最後で、私も合わせてお休みをいただくことになりました。
・・・が、朝から起きたら娘の目が腫れており急遽、病院につれていったりとバタバタした日となりました
私も帰宅して夕ご飯を作り、いざ食べようと思ったら急激な胃痛で食べられなくなりしばらく横になっていました
子供が病気になるくらいなら自分が変わってあげたいといつも思いますが、やはり自分も体調を崩してはダメですね(笑)
さて!
本日は、年内最後ということでスタッフが集まりGalleryでミーティングを行いました。
今年1年、皆さまはどんな年でしたか?
当社は、
額田郡のデイサービスを造ったり、
初めて現場見学会を開催したり、
本宿で新築をやらせていただいたり、
事務所を造ったり、
豊田市で工場を造ったり。
他にも、事務所で初の試みのSALEイベントや、FablicFairを行ったり。友人の家の外構工事をやらさせていただいたり、リフォームを行ったり。
トータルして振り返るとチャレンジの年だったように思います。
そして年内ラストには、
Galleryのオープン。
これは最大のチャレンジでした。
1年でこんなにチャレンジする会社があるのかと思うほど、大変でありつつも、常に楽しく感じた年だったように思います。
やってみなければわからない。
それでもなかなか踏み出せない人がいる中で、私は当社の姿勢がやはり好きで、常に駆け抜ける感じ、いつも何かを目指していく感じがなんともいえず好きなのです。
春にはスタッフも増え、また新しい風が吹いたBMC。
showroomもできて、来年はさらに色んなことを企画予定しております。
年末に駆け込むようにできたショールーム。
これが完成して、今年を終えるとき、どんな感情でいるのかな、と考えていました。
今、率直に思うことは、幸せな1年だったな、ということ。
それはショールームができたことはもちろん、たくさんの業者さん方にも改めてゆっくりお会いすることができたこと。
イベント事も通じて、たくさんの人にお会いできたこと。
何より、お世話になった方々、スタッフの皆に感謝の1年だったように思います。
どれも、簡単にできたことではなく、やはり苦労があってたくさんの人がいての結果。
自分たちの手で、自分たちが造りたいものを形にすることの大切さを改めて学びました。
そういう曲げない信念や貫く想いは、きっとどこかに伝わると思うのです。
このような姿勢は私自身、BMCのスタッフとして誇りに思っているところです。
自慢できるところです。
ミーティングで、今年1年を振り返って終わろうと思ったのですが、時間の関係もあってうまく伝えられなかったので改めてここに記しておきました。
12月29日~1月2日まで、年末年始の休業とさせていただきます。
新年は3日より営業です。
↓イベントのご案内はコチラから。
http://www.bmc-ugokuie.com/event.html
では皆さま、よいお年を