強敵背枕現る。 | BMCスタッフのToday’sブログ

BMCスタッフのToday’sブログ

建築のこと、現場のこと、スタッフのこと、様々な視点でBMCの今をお伝えします。

皆さま、こんにちは日本代表

 

今朝は、朝からいいニュースが飛び込んできましたね。

ちょうど、朝テレビをつけていたら、体操の金メダルの瞬間を目にしましたにっぽん。

朝から日の丸が一番上にかかげられた瞬間を目にしてとてもすがすがしい気分になりました金メダル

 

金メダルって本当に特別なものですよね。

でも、今日、ラジオで言っていたのですが、メダルを目指す人、メダルを取った人、

皆、大体、『誰かのため』だったりする。と。

 

メダルを○○にかけてあげたかった。

メダルを○○に捧げたい。

 

と選手のコメントも多いですよね。

もちろん、自分のためであることも大前提なのかもしれませんが、

誰かのために力を発揮できるほど、素晴らしいことはないと思います。

 

 

誰かのために、金メダルをとってあげられる人になりたいですね。

そういう人は、きっと、強く、たくましいのだと思います。

 

 

さて!

昨日から、とある契約書をつくるための策に頭を悩ませており・・・。

図面を挟み込む契約書は、図面を折り返すため、厚みが右側だけ増してしまい、その厚みを調整する策に悩んでおりました汗

 

 

そこで、社長にお聞きした、厚みを調整するアイテム。

その名も、

 

『背枕』

そのまま、せまくらと読みます。

 

初めて耳にした名前だったのですが、なんだか印象に残る名前で。

この背枕君、そこらには売っておらず、印刷屋さんに問い合わせてなんとかあったものの、当社が作りたいものに、サイズが合わない!!

 

そこで、

せっせと、背枕作りを開始。

なんだか工作気分になりつつも・・・。

地味な作業をせっせ、せっせとひたすらカット。

 

左端の厚みを増して、左右ほどよいバランスに。

 

 

何度かやった作業でしたが、初めての背枕になかなかてこずりました。

が、何とか形になりました。

 

 

明日からまた大きな事が動き出します。

 

 

次に背枕の出番があったときは、完璧です(笑)