皆さま、こんにちは
先ほどラジオを聞いていると、このあと35℃まで気温が上がるとか⁉
アメリカに友人が住んでいるのですが、どんなに暑くても27℃くらいの地域にいるようで。
あと数年で、出張から帰国しますが、おそらく日本の夏に子供たちはもはや耐えられないであろうといっていました。
暑さと何より湿気ですね
それでも、夜は例年よりなんとなく涼しい気がするのは私だけでしょうか?
さて!本日はちょっと余談。
新聞にも最近ゆっくり目を通している時間がないのですが、ここ数日、よくポンペイの記事を目にします。
実は中もまったく読めていないのですが、なぜ今ポンペイ?と思ったら、もしかしたら、名古屋市美術館でポンペイの壁画展をやっているからでしょうか。
ポンペイといえば、実は卒業旅行で学生時代に足を運んだことがあり。
※画像お借りしました
まさに、本当にこんな感じのところにあります。
周りに何もなくて、ただ遺跡があって、奥には山が見えて。
ポンペイは、ヴェスヴィオ火山の噴火により火砕流に埋もれた町。
時が流れてこの遺跡は発掘されるわけですが、これを発見したときの心情は一体どんなものだったことでしょう。
一瞬の火山の噴火で埋もれた町が出てきたときは、とまっていた時が目の前に見えたような感じすらしたかもしれませんね。
今思い出しても、ここの空気感はなんともいえない不思議なものでした。
またいつか行ってみたいなあと思います。
それより、まずは名古屋市美術館に行ってみたい!
・・・が、美術館なんてここ何年も足を運んだことがなく。
やはり子供にとっては面白い場所ではないですからね。
いつからでしょうね。美術館が好きになったのは。
お時間のある方はぜひ、(私の代わりに)行ってみてくださいね。
さてさて!
本日は、当社の社長のお誕生日です
https://www.facebook.com/toru.aoyama.501
社長に出会って13年。
当時社長は40代。そして私は20代。そして若手監督は少年(笑)
13年、大きく時間が流れて今があります。
社長にとってまた良き1年になりますように。
お誕生日おめでとうございます!
今日は、ご友人に祝っていただき、またスタッフ誕生日会を開催しましょうね!
来月は若手監督も誕生日。
気づけば皆、夏生まれスタッフでした(笑)