皆さま、こんにちは
蝉、鳴いてますね。
朝、保育園に送ると、雨がぱらついたので一旦引き返し、洗濯物を入れてきたのに・・・。
こういう日に限って、晴れてくるものです
さて、本日は先に余談(笑)
ランドセル論争、始まっています
なんでもいいといえば、もちろん、今売り切れることはないのですが。
いわゆる、手作り品のようなものは、今、展示→注文→受付終了
の流れなのです。
ものすごーく、こだわって、
1点物のあれがいい!とか、ブランドのあれ!とか、もちろん皮で!
というわけではないのですが、やはり6年使うものなのでしっかりしているものがいい。
もちろん、量産されているものもしっかりしてはいるのですが、やはり、へたれ具合やしっかり感が違うとか。
使用するのはまだまだ先なのにっ
頭を悩ませているのは親だけです。(特に母親)
学校で指定してくれればいいのに、いつからこんな時代になったんだ??
さて、話はかわり、
本日、午前中は外部看板に施工例を貼っていました。
マグネットシートに印刷して、ギャラリー風に。
新しい施工例ができれば貼りかえられるし、雨にも強いし、このマグネット看板、使えます!!
自画自賛ならぬ、自社自賛ですが、
いい建物が多いなあと、並べてみて改めて思います。
これ、本当に。
働いている人なら誰しもかもしれませんが、
私は自分の会社の建物がやはり好きなんです。
デザインも設計も性能ももちろんですが、やはり造った人しか分からない想いがそこに詰まっているからなのかもしれません。これは大きいことですね。
でも、知らない人が見ても、ふと足がとまり、目に留まる建物であると思っています。
その建物に対する想いが、佇まいに現れるのかもしれません。
あっという間に7月も半ばを過ぎ。
当社も、今現在、とまることなく走っています。
今のこの走りが、カタチになることを想像しながら。
昨年の8月1日に育児休暇を終えて復帰し、もうすぐ1年。
濃く熱い1年でした。
思えば、復帰したときは、ちょうどホンダカーズの本社を造っていたので、事務所に出勤することなく、現場真横の現場事務所に勤務するという経験もしました。
毎日変化する大型現場。あれぞ、熱い夏でした!
またさらに濃く熱い1年を過ごすべく、スタッフ数名の会社ですが、力を合わせ頑張りたと思います。