サンデーサラブレッドクラブ全頭斬り2024 51-60 | Thoroughbred World

サンデーサラブレッドクラブ全頭斬り2024 51-60

51.チェッキーノの23(エピファネイア)★★★★

 

本年のオークス馬チェルヴィニアを輩出したチェッキーノの仔ですが、意外と今回は木村哲也厩舎を外されてしまいました。お値段は一気に跳ね上がり1.2億。もともと人気で買えない一族ではありましたが、完全に最上位の繁殖牝馬にグレードアップしましたね。

チェッキーノの子供たちのいいところは、馬格がしっかり出てパワフルに見せるところ。ボリューム感のあり、完成度が高く、いかにも早くから使っていけそうな雰囲気がそのまま実現しているところにすごさを感じます。

この馬もまさにその良さを踏襲しており、測尺だけでなく馬体の完成度がかなり高いレベルまで来ており、前後のバランス、トモの容積と筋肉量など一通り良いところはそろっています。ただ、気になるのは右前脚球節付近の差し毛と右前脚の被った膝。兄姉たちにはそういうところはなかったんですけどね…。

 

 

52.ルフォールの23(エピファネイア)★★★

 

デアリングタクトと同じエピカメサンデー。王道ではありますが、かつてほどの勢いはなく、今年の3歳世代は13頭中2頭の勝ち上がりのみ。7歳世代とかは恐ろしいほど走っていたのですが、ちょっと最近は失速気味です。

馬体は超大柄で牝馬では最重量級。本当にゴールデンサッシュ系はいろんな馬が出てきます。もちろん馬体に厚みはありますが、背中にゆとりがあり若干緩さにつながっている面は否めません。また、この体重にしては管囲が20cmを切っており、脚元の懸念も残るのではないでしょうか。

 

 

53.ドナウブルーの23(エピファネイア)★★★

 

ドナウブルーも年齢的にはベテランの域にかかってきました。イシュトヴァーン、ドナウデルタと素晴らしいスタートを切ったのですが、そこからの失速は顕著で3-5歳世代では1勝止まり。募集価格も高いだけになかなか狙いづらくなってきました。

馬体はいつも良いのですが、今年もなかなかの出来。容積十分のトモに迫力もあって、力強い踏込を見せています。脚捌きにはいつもよりちょっと硬さがあって、これが緩さ解消につながる可能性もあるように思います。兄姉たちよりも管囲が細くなっており、サイズも小さめ。今度こそキレるドナウブルーなのか…福永祐一先生の手腕にも期待したい一頭ですね。

 

 

54.グルヴェイグの23(エピファネイア)★★★★

 

黒鹿毛に輝く馬体でいつも良く見せるグルヴェイグの産駒たち。アンドヴァラナウトまではちゃんと走っているのですが、5-6頭目から繁殖能力が失速してきているように感じられます。もちろん配合は豪華で2年連続のエピファネイアですね。

馬体はやっぱり黒光りして綺麗で良い馬ですね。輪郭がはっきりしてまとまりのあるボディーに四肢も真っすぐ、歩様もスムーズです。現状では少しトモが薄いので、ここがついてくるようなら、やっぱり侮れない一頭になるでしょう。

 

 

55.リナーテの23(ロードカナロア)★★

 

現3歳世代のフォルラニーニは募集時大人気。母父ステイゴールド史上一番盛り上がったようにも感じますが、今のところまだ1勝。とはいえ、東スポ杯1番人気ですし、先々オープンまで来てもおかしくないような素質はあります。今年はロードカナロアとのカップリングですが、これは15頭いてJRA3勝しかしていない厳しい組み合わせ。軽さに軽さを強調して、なかなか完成しないのではないでしょうか。

馬体はまさに血統のイメージ通りに出てしまっていて、一言で表すなら軽すぎる。動きなどは機敏でよいのですが、非力で成長してきそうな雰囲気も足りません。膝下が長めで背中が短いというアンバランスさもちょっと気がかりです。

 

 

56.ミスティックジャーニーの23(キズナ)★★

 

フェアリーキング系でオーストラリアで大活躍した母の初仔。リバティアイランドの影響でオーストラリア血統に注目が集まってきている感じはしますね。日本競馬への適性という意味ではちょっと劣るかなとも思いますが…。ただ、ニックスになるデインヒルを内包しているので、キズナとの相性は良さそうです。

馬体は1月生まれでありながらちょっと幼い印象があります。尺も全体的に足りていなくて、背中が短く、トモが少し高いです。ある程度の成長を見込みつつも背中の短さがどう出るか。もうちょっと伸びてくれた方が安心できるかなと思います。

 

 

57.シンプリーラヴィシングの23(キズナ)★★★★

 

ウィキッドリーパーフェクトやステファニーズキトゥン、ダンシングラグズなど日本に繋養されることの多いアルシバイアディーズS出身馬。早熟性が高く日本競馬への相性を見越してのことでしょうが、期待ほどの結果が出ているとは言い難いですね。

馬体は胸の深さと豊富な筋肉量を持ち、確かに初仔という感じはありません。トモの容積もまずまずありますし、柔らかさがあるタイプではないのでマイルぐらいまでを力で押し切るタイプでしょうか。

両前が若干内に入っている感じがあり、それがなければもっと評価を上げてよかった馬。宗前の筋肉が発達して前肢が真っすぐ出るようになればさらに楽しみな存在です。

 

【ツアーチェック】

そこまで内向は気にならず。良い雰囲気でした。下はセレクトセールで高値で取引されそうですね。

 

 

58.インフレキシビリティの23(キタサンブラック)★★★

 

日本に合いそうな血統背景で仔出しもよく白老ファームの中ではいつも高い評価を受けているインフレキシビリティ。募集時点で大柄な馬体で完成度が高いのでどうしても目が行きがちになる一族ですよね。

生まれが早いこともあり、馬体はほぼ完成系というぐらいに整っており、毛色もあって迫力十分です。やや飛節の折れが深い長くいい脚を使いそうなタイプで、膝上・膝下がほぼ等間隔に配置されており、キタサンブラックのキャラクターをよく表現しています。

流星がイクイノックスっぽいのでさらに注目されそうではありますが、その先はさておき募集時点の馬体の雰囲気はそんなに似てないんじゃないでしょうか。

 

【ツアーチェック】

492kg。よく寝てるのんびりした性格。どんどん馬体が増えていくが大きくなってほしくない。規格外のビッグサイズになりそうで不安(★5→★3)

 

 

59.ピノの23(キタサンブラック)★★★

 

母がオーストラリアからの輸入馬。キタサンブラックの牡馬に友道厩舎ですから、相当注目度が高そうです。ただ、母が芝2500mのGⅠ勝ち馬、父は日本を代表するスタミナタイプということもあり、シンプルにステイヤーすぎる可能性は否めません。

馬体は胴も脚も長いという大型馬。現時点でサイズもしっかりありますが、3月生まれでまだ伸びしろがあることから、さらに大きくなる可能性を秘めています。脚が長い分余計にそう見えてしまうのかもしれませんが、ちょっとトモが薄く見えますね。返しが良く、運動性能は高そうですので、適性が日本の競馬にどこまで向いてくれるかでしょう。

 

 

60.アドマイヤマリンの23(キタサンブラック)★★★★

 

キタサンブラックと言えばやっぱり清水厩舎。現にコナコーストが桜花賞で2着しているようにすでに結果を出している…と言いたいところですが、現3歳世代のキタサンブラックはかなり厳しい結果になっています。この募集世代はキタサンブラック産駒自体のレベルが上がっている世代なので、盛り返してくるとは思いますが…。

馬体はキタサンブラックらしさが良く出ていて、体高や膝下の長さなど父と似通った適正になりそう。気になるのは両飛節で、単なる曲飛ならわかるのですが、妙に出っ張っている感じがありませんか。

 

【ツアーチェック】

476kg。成長著しいですね。飛節の腫れは未だに治まっていませんが、胸前の筋肉量が増加。動きも柔らかくてよいとのことでした。