月に一度の検診日、成人病クリニックに着いて、受付で体温測定、そして血圧計測定。
先客がいて、お相撲さん体格の血圧200越えて高血圧そうに見えるおっちゃんが測定中。
結果は上が134とまぁちょい高。
続いてワシが測定したら、、、
、
、
、
、
上が143、下が95💧
ワシのが高いやんけ😱💦
♪もしかしてやけど、
もしかしてやけど、
昨夜冷蔵庫在庫処理に食った
あの野沢菜なんぢゃねぇのん?♪
スンゲ~塩辛くて💧
パックの1/3は食べたけど、塩辛いの苦手で
全部食ったら、血圧ヤバいから、今朝ごめんなさいして廃棄。
でも1/3でこの数値、
全部食ってたら、もっとヤバいこコトになってたんちゃう?💦
人は見た目に非ずやで😅
今朝は早起きして、いや珍しく、愛娘の方がおしっこに起きて、ワシも起きて、壊れかけの洗濯機を労りながら、見守りお洗濯。
機嫌良く、ボケをかますことなく洗濯できて、クリニックに行く前にカンカン照りの太陽の下に干す。
ただ今年も、庭の紫陽花にクマバチ2匹‼️
巣を作らせまいと、エセ鬼ヤンマは駐在させてはいるが、油断大敵。
旧冷蔵庫は、冷凍庫→冷蔵庫シフト中やったのが、冷蔵庫の温度目盛を切って、冷凍庫の温度調節を強にしたら、冷気が全集中して、冷凍能力が若干戻って来て、入れておいたヨーグルトがフローズンに😂😂😂
このタイミングで美味しくフローズンヨーグルトを頂きました😂
何事も面白がるポジティブです♪
診察室には、草苅政雄似のイケメン主治医、でも触診したことねぇなって位に触らないで問診メイン。
触るのは看護士達だけだ。
忙し過ぎて、スイーツを買う余裕ないところに冷蔵庫クラッシュしたし、新しい冷蔵庫もふた回り位、小さいのにしたから、在庫処理に追われて新しい食品の買い物してへんしな😂
余計な買い物せずに節約、ダイエットに貢献やな😅
診察室を出ると、待合室はスンゲ~患者。
会計を受付前で立ったまま待つ。
2ヶ月分の処方薬をもらって、いつもなら行きつけのインド料理屋に寄るが、スルーしてバス停に。
そのまま駅に出て北へ。
ワシが行くと大歓迎してくれる石清水八幡宮。
生前、親父は京都競馬場に行く前に此処へ参拝してた。それで一度のレースで2000万稼いだと亡くなってから聞かされた。
そんなお金があったなら、ワシはあんなに追い込まれるコトはなかった。
全部親父は愛人に貢いで逝ったワケやし、ワシはその尻拭いだけさせられたというオチ。
産土神社よりもワシのコトを大歓迎してくれる、御旗は大きく風に揺れ、神木はざわざわと大きく音を立てて揺れる。
どんだけワシのコト、好きなん?😂って位に。
4年前に泣いてお願いしたことは、最速でドカンと叶えてくれたから、以降は感謝と決意表明のみ。
、
今夜は三連単、1、2着がラストでひっくり返って、万馬券取り損ねたぁ~😅
ま、研究の成果は着実に上がって来てるから、データベースをマッハで追加せねば。
テレビをつけたら、13年ぶりに来日していた70歳のジャッキー・チェンが。
ワシが共演させて頂いた時からあまり変わってない感じやね。
当時の自分も線香花火が燃え尽きる、そんな時間やったな。
映画は酷評され、上映も早々に打ち切られて、中国、香港では上映されんかったんちゃうかったかな💧
ジャッキーも政治的なことやら、色々あって、陰を潜めてたし、今の若者は彼を知らない。
彼はずっとアクションスターを続けてた。
自身は戻ると言いながら、結局スクリーンに戻らずに生きて、歳を重ねて、輝きは色褪せて、ただ今を生きてる。
特別なモノは何もない。
端から見たらつまんねぇくだんねぇ人生でも、
生きてるコトそのものが奇跡。
Excentric*Kanon