先日Mariさんからコメントを頂いたのですが




やっだーーーーー


カッコいいって言われちゃったYO!!


ってことで、真剣に考えてみましたおいで





カーブデニムがわからず、

←え


Google様にお伺いしたのですが、テーパードコクーンはは裾にかけて細くなるけど、カーブデニムは裾が広かったり細かったり、ブランドによる感じ?🤔


明確な定義はなさそうですねおいで


んでよ、まずどんなデニムを選ぶのか?ってのは重要じゃないですか?


ワタクシが推すのは


ハイウエスト


腰回りがスッキリしたタイプ






そして避けるのはこのタイプです下矢印





低身長だと子豚化しやすいのは太めのラインなので、



デニムに限らず、太いパンツを選ぶときは腰回りがスッキリしたものを選ぶ下矢印



ハイウエストで股上が長くなればなるだけ、腰回りはスッキリするし、低身長でも子豚化せずに履けると考えます豚



そして、カーブデニムは工事現場のお兄ちゃんやビーバップハイスクール?のようになりがちってコメントも頂いたので、



私がオススメしたいのは



そのアイテムのイメージと対照的なものを合わせる



カーブデニム=ニッカポッカ


ニッカポッカは肉体労働系/男性的なイメージなので、対照にあるカチッとしたイメージのシャツ、レディライクなサンダル合わせ下矢印



シルクキャミでもポインテッドのパンプスでもいい下矢印




きちんと感が出るハイネックのトップス、レディライクなパール下矢印



大魔王パンツなんて本当にニッカポッカよね下矢印



ここでもポインテッドのサンダルでレディライクな足し。


カーブデニムではないけれど、対照的な物を合わせるって点では一緒なんですよおいで



自分でもハードルが高かったのはこのコーデなんですけど、


これはどこにレディライクを足しているかというと、色ねおいで


男性的なイメージだと淡いピンクやひよこの黄色は対照になる。

そして足首をちょっと出してみたりすると女性らしさも出るのでロールアップしたんですYO!



シチズンズのデニムは海外勢がタンクトップ合わせとかしてるけど、それはそれで格好いい。


ただニッカポッカイメージが強い日本人なら




細ストラップのキャミソールを合わせてみたり、

←ストラップが細い分だけレディライクが増すし、洗練された印象になる


長めのネックレスや大ぶりのピアスなどのアイテムを足してもいいグッ




なんだろ、やっぱり癖ツヨアイテムなだけにちょっと工夫?が必要といいますか、、、

ただTシャツ合わせとはいかないところもあり真顔



でも対照的な物を合わせると考えたら、ハードルも下がるし、ニッカポッカ感が軽減されるんじゃないかな?と思ってますおいで



参考になるかな。。。ドキドキ





うっかりゆりこワールドに足を踏み入れた方も、フォロー頂ければ嬉しいです下矢印下矢印下矢印

 

フォローしてね

 

 

Gastonlugaはゆりこ割引で15%OFF
Discount Code : 本気のリアルコーデ





楽天ROOMは購入品をまとめています。
毒吐きレビューもありドクロ