皆さん、こんにちは
今日からまた一週間
張り切って参りましょう![]()
さて、4月に入ると
何となく新鮮な
気持ちになりますよね![]()
新しく
何か始めようかなとか![]()
冬の間じっとしていて
春になると活動をする
というのは
生き物の習性
なのでしょうか
私は、部屋の
模様替えをして
気分を変えようかな
と考えています![]()
新聞や雑誌でも
新生活に関する
お金の特集が多いですね![]()
先日見かけたのは
「貯蓄体質」をつくる
というもの
確かに貯蓄は大事です
早めに習慣化することですね![]()
そのためには、
家計の管理が必要ですが、
読者の方で、
管理ができているという方は
どの程度いらっしゃいますでしょうか![]()
家計の管理とは、
支出を把握して
目的に沿って
削る部分は削り
支出と収入のバランスを
適切にするということです
では、その適切なバランスとは
どういう状態なのか
それが分からなければ
管理できているとは
言えないわけです![]()
「家計簿はつけているけど
活用できていない」
という方はまさに
その状態ですね
まずは、
自分の支出を把握すること
それから、それを、
各項目ごとに
適切な額にコントロールすること
それができて
始めて家計の管理と言えるのです![]()
まずは、そこを目指しましょう
そのためのステップは
「お金が増え7つの習慣」
でも紹介していますので
続きは、セミナー
または、無料メルマガ
でどうぞ![]()
本の内容が無料で
ご覧いただけるようになりました
その他特典あり!!
著書の内容をさらに詳しくという方へ
「月々2万円の投資から
5000万円資産を作る方法」
3990円
を開催します
参加者全員に書籍
1260円相当をプレゼント![]()
大変お得です![]()
もっと気軽にお金の基礎知識を
学びたいという方はまずこちら
「お金が増える7つの習慣」
無料セミナー開催中![]()
また、同セミナーが
全7話のメールマガジンになりました
「お金が増える7つの習慣」メルマガ 全7話
もちろん、無料です
