皆さん、こんにちは
ブルーストーンアカデミー代表の青柳です。
今日は、東証と大証が
統合の協議を始めたというニュースです
東証とは、
東京証券取引所の略で、
大証は、大阪証券取引所です
それぞれ、株式や投資信託の
取引市場なのですが、
実は、それぞれの運営は
民間企業が行っているのです
その企業同士が
事業統合を考えているということです
一般的に言う、M&Aですね
証券取引所の統合は
海外でも盛んに行われていて
市場が大きくなれば効率化が進み
資金も集中するので
上場する側も投資家も
魅力がアップするということです
景気の低迷で
取引額が減ってきているため
大手2社が統合して
市場を活性化させようという
狙いでしょう
投資家側にとっては
手数料が安くなる可能性があるという
メリットがあります
また、市場に資金が集まり
より多くの企業が上場
投資信託の開設などが
進めば、投資家にとって
選択肢が増えるという
メリットもあります
いずれにしても
電子化が進む中で
東京と大阪に大きな取引所が
分かれて存在するというメリットが
あまり無いわけですので
統合は自然な流れでしょう
-------------------------------------------------
青柳が直接お伝えする『お金を増やす7つの習慣』セミナー
先着6名様を無料で招待しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.yoursuccess.co.jp/bluestone/inquiry.html
3月19日(土) 17:00~ 残り席 1
3月22日(火) 19:00~ 残り席わずか
お申し込みは今すぐ!
==========================
Blue Stone Academy (ブルーストーンアカデミー)
==========================