休日の朝はカレー作りだな | 都心に勤めるサラリーマンの半自給自足生活

休日の朝はカレー作りだな

水曜休日の朝

雨降りだったので

カレーを作ってしまいました

 

手元にあった材料にて

ネギとスナップエンドウは

庭の自給品

中華スープに使います

 

お肉はミンチにして

冷凍保管してる鶏むね肉

 

 

中華スープ

味付けは

藻塩、鶏ガラスープの素

創味シャンタンにて

ちょっとしょっぱ目に

 

 

タマネギ、ニンジンを

みじん切りにして

タマネギから炒めだした

面倒臭いんで

冷凍のままの鶏むね肉を投入

 

 

もう数年も冷凍保管してる

唐辛子

これは羅帝だな

辛いのも1本で十分

 

 

具材を炒めながら

スパイスを用意

 

 

混ぜて馴染ませます

 

 

鶏むね肉が解凍できました

 

 

沸かした熱湯を投入して

しばし煮込んでから

ココナッツミルクを投入

 

 

馴染んだところへ

スパイスを投入して

さらに煮込んで馴染ませます

 

 

完成ですね

 

 

玄関前プランター栽培菜

レタスとサンチュを敷いて

頂きましょう

 

 

まあ、いつも通り

美味しいですよ