1日1回は料理しないと気分悪し | 都心に勤めるサラリーマンの半自給自足生活

1日1回は料理しないと気分悪し

実は本日終日

体調悪くて寝込んでいたのです

 

連日の呑み過ぎのせいなのか

長雨&急な気温の低下

による体への影響

もしくは、

農作業が全く出来なくて

精神的に追い込まれているのか

8月下旬からの秋冬野菜の

種蒔き場の準備が全く出来ない

 

ダルくて腹痛がキツイ

たぶん胃痛

精神的なものかも

 

20時半に起きて来て

 

意地でもキッチンドランカーするぞ

一日に1回は料理しないと

気分が悪いのです

※お酒も吞みたい

 

ということで、

胃薬を呑んでから

毎度の氷結パイナップルにて

スタートです

 

あぁ~腹が痛い

豚肉は奥様が焼いてくれていた

豚丼を摘まみながらの

キッチンドランカーです

 

しかし、アァ~腹が痛い

 

 

冷蔵庫、野菜室に

入りきらない野菜達

使っていきましょう

 

 

白ナス・クララ

肉厚デカチャンプピーマン

庭畑の完熟トマトにて

トマトは湯剥きカワハギしました

 

 

オリーブオイルをチョイ多目

トマトからお浸かり頂きました

 

 

トマトには例の美味しい

藻塩を振りまして

液状になるくらいまで

炒めてから

白ナス・クララを加えます

 

 

なんか、カマボコみたいですネ

 

 

ナスのシンナリ度80%くらいで

ピーマンを投入

火入れとかの塩梅は

各人のお好みでしょう

 

アタシはこのピーマンならば

生でもいいのですが

アタシが食べるものではないので

食べる方の好みに合わせます

 

 

ハイ、完成です

耐熱皿に入れて

ピザチーズをのせてオーブンへ

グラタンモードを選択するだけ

 

 

ただ待つだけなので

後片付けをしてしまいましょう

 

 

オーブンするだけとか

煮込むだけ料理だと

後片付けの時間があって

とっても楽です

 

 

白ナス・クララを使った

なすグラタンの完成です

 

お皿の左上のポツン

が気になります

 

 

とっても美味しいとの

評価を頂きました

 

記事書いてる現在22:40

ちょっと痛みが和らいできた

 

では、もうちょっとだけ

呑みましょうかネ