時間の管理・コントロール |  心を強くするメッセージ

 心を強くするメッセージ

  あなたが別の「あなた」になるお手伝いです。

この世にあって人々が一番、御しがたいものとは何でしょうか?

「お金」の管理・コントロール…Non!

「欲望」の管理・コントロール…Non!

有限で戒めを伴うものには、人間の学習機能が働きます。

無計画さや本能に振り回され、全てのツケが自分に返るたびに

後悔と反省を込めて、新たな誓いを立てるものです。

 

ところが一番、管理・コントロールされるべきものが

なぜか一番蔑ろにされていることに気づく人は多くありません。

それは「時間の管理・コントロール」です。

 

この世に生を受けた時から「時間」だけは、全てのものに平等に分け与えられます。

1日=24時間=1,440分=86,400秒

これより多い・少ないという匙加減はありません。

これらの積み重ねである「寿命」という概念を取り除けば

一人一日あたりの「時間」の配給量は全人類共通です。

ただし、時間がお金や物と同様に限りあるものだと

常に意識してコントロールしながら過ごせる人は稀です。

 

人は逃れられない何ものかに迫られないと、本当の「時間の価値」に気づけません。

取り返しのつかない病や老いに直面して、初めて残された時の重さを悟り

為すべき事のタイムリミットに迫られて、初めて無為に過ごした時間を悔やみます。

 

何故、ことほどさように人間は「時間管理」が苦手なのでしょう?

「お金」は底をついてくれば危機感に目覚めます。

「欲望」は芽生えた時に良心の呵責に苛まれます。

「時間」だけは人が生まれてからその寿命が尽きるまで

当然のように絶え間なく流れ、その価値に疎くなりがちです。

 

その日一日を実り豊かにするためには、無駄な時間の浪費は厳禁です。

時間を節約し効率良く課題をこなし、充実した一日を過ごす一番の秘訣は

無理のない賢い「計画と予定」を前日にシッカリと用意すること。

次に為すべき事がキチンと決まっていれば、一日の時間配分は万全になり

取り組んだことは成し遂げられ、満ち足りた達成感に浸りながら眠りに

つくことが出来るでしょう。

 

増やすことの出来ない「時間」を管理しコントロールするということは

優先順位に基づいた「予定と計画」で時間の「節約」に務め

「密度」を上げることに他なりません。

「時間」を限りある資産として無駄遣いをしないことが肝要です!

 

悠久の時の流れの中において、明日をも知れぬ私たちの人生は

「しばしの間あらわれて、たちまち消えていく霧にすぎない」

のです。

自分自身の命・人生がどのようなものであるか?

1秒、1分、1時間、1日の積み上げを大切にしましょう。