小1/日々の学習:2023年04月23日(火) | 鉄道少年の成長期

鉄道少年の成長期

学習面を中心に

ハイレベ100 小1文章題が終盤に入ってきました。

「さんすう」もですが、小1の単元としては80で終わりとなり、81~は発展的な内容になります。

「さんすう」はこよみ算、和差算、難易度の高い文章題特訓、「文章題」だと図形の中の三角形や四角形を数える、積み木の数、魔法陣、ツルカメ算が入っています。

 

「さんすう」の文章題特訓の問題はとにかく難しいです。

年末に「さんすう」の文章題特訓をやらせてみたらほとんどできていなかったので一度撤退をしています。さんすうというより問題文の理解に問題があったのでしばらく置いて国語力が上がるのを様子見中です。

 

「文章題」も発展的な内容は曲者ぞろいです。

「文章題」の三角形や四角形の数を数えるのはなかなか難しい。駿台浜の最高レベル特訓の体験授業でも出てきましたが、初見ではなかなか難しい。ある程度、数をこなしてひっかけパターンを把握する必要があります。

一方で、積み木の数は小学校受験でも得意分野だったのでスラスラ行けます。つるかめ算などはかけ算を出来るようになってからの方が楽だと思うのでスキップ予定です。

 

先取りは計算だけで、1年生の内容をきちんとマスターしていく予定です。

単元的には「さんすう」、「文章題」と2周したので、「きらめき」や「算数ラボ」で思考力系で問題文をきちんと読む練習をしたら、最レべに取り組もうと思います。

先取りは計算だけやっています。九九も暗記するだけですのでさっさと覚えてしまえば既存の範囲も楽になりますし、算数ラボなど思考力系の問題の発展的な問題に取り組めるようになります。

 

 

 

現在の進捗

毎日のドリル 小2かけ算九九:13/35

ハイレベ100 小1文章題:75/100

ハイレベ100 小1読解力:10/100

となえてかく漢字練習ノート 小2:96/160

ことばプリント:自然 時のけいか

公文国語:BII教材