門前仲町・魚三酒場(いつもの魚の旨い大衆酒場)! | 飲みパパの酒場放浪記

飲みパパの酒場放浪記

お酒が好きなパパのB級酒場放浪記!
横浜周辺の気楽な飲み屋で飲んでます
気が向いたら家で料理をしたり……
気になる飲み屋と料理をUPしていきます!

最近、来店頻度が上がっている『魚三酒場』金曜日の夜の訪問〜!いつもの…
『生ビール大』700円

たまにはいつもと違うものを頼もう。お通し代わりの刺身を短冊メニューから。
『かつおさし』500円

少し時間がかかったので、切出して出してもらったみたい。ラッキー。腹と背の部分があり、これはありがたい。生姜と一緒に。かつおと生ビールが終了し次を。
『お酒・冷や』200円&『生うに』770円

たっぷりの『うに』は日本酒と合う。しかしこの量で770円ってほぼ原価のような。魚三酒場、恐るべし。
お酒をお代わしていつもの『あら煮』70円。やはり定番も外せない。この日の店内は満席御礼。活気があり嬉しいなぁ。さて…
『めろかま焼』600円
『自家製のイカの塩辛』220円

またまた定番の2品。マンネリなんだけど美味しいから頼んでしまうのはしょうがない(笑)さてチャレンジメニューで。
『たらこ焼き』430円

大振りのたらこが1本。白飯が欲しくなりそう。日本酒のアテにちょうどいい。贅沢言えばもう少し中がレアが好み。
『にら玉』230円

前回は黄身が潰れてしまってたけど、今日はぷりっとして綺麗な丸。最近、箸休めに良く頼む一品。さて最後に〆で。
『ぶり汁』120円、通称『お汁』を完食完飲し、お腹一杯。今日はのんびりと1時間と少し滞在し、お会計4240円。ご馳走さまでした〜〜〜〜!

1人で4000円代は調子に乗って頼み過ぎたけど、まぁ全て美味しかったので良しとしよう。また近いうちに必ず寄らせて頂きます。