こんばんは


blueroseですおとめ座








我が家は‥


ニコ 夫(40代)

・長年うつ病、心やさしい人


おとめ座

・ひきこもり主婦


ハムスター息子(小3)

・おしゃべりスーパーコンピューター


ビーグル犬あたま保護シニア犬



どうぞよろしくお願いします気づき









我が家には
もうすぐ推定13才になる愛犬がおり
お年寄りということで

3月頃から症状が顕著に
なっています。


・認知症
・徘徊
・足腰の衰え
・吠える
・トイレ→オムツへ
・昼夜逆転


次々と出てくる症状に
対処していく毎日。








お世話をしながら
平日の睡眠時間が
1時間×3回=3時間とかがあって
赤ちゃんの育児を思い出しました。


昼か夜かわからなくなる、
ノイローゼっぽくなるアレです不安



お世話のため起きて
ひとしきり終えても

そこから都合よく
すぐ眠れるわけじゃないので

次に犬が起きるまでの間に
眠りに落ちている‥という感じ。



私が長時間眠るのは週末か

限界を超えたときに
起きたら5時間たってるとか泣き笑い








夜に鳴くと

家族が眠れなくなり

近所迷惑にもなるので

なるべくすぐ対応していたら
こんな生活になりました。


幸いうちの場合は
ムダ吠えではなく
立ちたいのに立てなくて吠えているので
対応すると鳴きやむのは助かる。

10秒後にまた立てなくて騒ぐことも 泣き笑い








今はYouTubeを参考に
家族で歩行器を作っていてあしあと


夫も私もDIYなんてしたことないので
部品を探すのもひと苦労泣き笑い


でもこれが活用できたら
色々と楽になるんじゃないかな、と
希望を持ちながら完成を目指しています花












みなさんのところに
深夜コメントを残すことがあるのも
その対応をしている流れだったりします。

いつも深夜にごめんなさい おばけくん


ブログはリフレッシュになっているので
できればもう少し更新したいですし

みなさんのところへ
もう少しコメントもしたいですが

体力的に間に合わないため
それは少し先になるかな付けまつげ


みなさんのブログ、
いつも楽しみにしています飛び出すハート








よゆうがないと
視野がせまくなりがちになるので

なるべく睡眠時間を確保して
自分の限界を見きわめつつ

こういう時でも
周りの人たちの
優しさや気づかいがわかる
自分でありたいな。



今大変なことがあっても
その中にある安らぎや幸せも
忘れずに感じていけるように、

その積みかさねで
人生がつくられていく。






そんなことを思う
朝4:40なのでした。



‥寝よう昇天









ここから夜気づき


捨てられていたところを保護され

お年寄りと知ったうえで
看取るために迎えた子ビーグル犬あたま

残りの時間も
大切に過ごしたいです付けまつげ






では、
今日も読んでいただき
ありがとうございましたおとめ座


今夜もゆっくりおやすみくださいね流れ星